京つう

ファッション・着物  |北区

新規登録ログインヘルプ



2013年06月30日

夏越の祓い

一年の半ば 半年間の罪や穢れを払い、残り半年を無事に 過ごせるようにと祈る神事

6月30日は一年間の折り返しにあたる日。 この日、 京都の主な神社では大きな「茅の輪」を社頭に飾り、
その茅の輪をくぐると無病息災・悪 厄退散すると言われています。

思い出します。昭和51年6月30日の事です。


  北野天満宮にお参りしました。
  持っているのはお下がりです。
  こぶ茶袋を頂きました。

  前年京都に嫁して来ました。face02
  6月30日の午後10時でした。
  母屋の母が 離れの戸をたたくのです。ICON45
  【今日は 水無月食べる日ヤデー】
  ≪水無月って・・・ICON45
  【知らんノカイナICON47
  ≪すみません。教えて下さい。≫
  【6月30日は 昔から京都では水無月を食べんといかんのや。
   食べへんかったら、中風やらの病気になる。すぐ用意しなあかんで。】
主人と ご近所のお菓子屋さん廻り。
そのはず 既に閉店。
意地もあり 明りのついているお菓子屋さんを訪ね、事情を説明。
冷蔵庫から 2ピース出して下さいました。
家に帰えり着いたのは 11時45分face10
  【アアーゴクロウサン。】 一言で終わり。
それから 36年 絶対に忘れません。
娘も必ず連絡があります。
《忘れたら ダメよ!mama 》

生活の知恵
娘には色んな事を伝えております。
娘は 京都にいて、モット色んな事を伝えたいのです。ICON60




COMMENT: (2)


2013年06月30日

一期一会

何事も 一生に一度の事と考え、受け留め、心得を以って接しましょう。

今日は素晴らしい会に参加できました。
「一期一会の会」  心豊かになる 催しでしたICON60
朝から スケジュールが立て込み イライラしながらも
絶対に きものを着て行く。face06
時間的に 出席さえも無理かな? の中でごり押しで 白大島をきて、サッソーと参加。

絶対にしてはイケマセン。face06
先人 母は 天の声で言い聞かせています。



  今日の 嬉しい ≪その① ≫ きもの袖カバー 
  手袋も 上手く履けません。 そんな時 日除けと 暑さベタベタ緩和に絶品。
  可愛いレース付きで 先輩の手作りです。
  今日は 嬉しい気持ちの お披露目で~~~すface02
  実は 今日も 絽の夏用を作って下さり、お持ち下さるとか。
  ありがたい事です。

 

  嬉しい≪その②≫
  「一期一会の会」出席。
  異業種の方々がお集まりになると聞き、今回は名刺も持参です。
  趣の深い 町家での開催でした。
   まず困りました。ICON46
  皆さんについていけない。会場に上がれない。
  痛感しました。 旦那様がご一緒だったら、必ず 【奥様~お手をどうぞ。】がある。
  ヤッパリ 言い合い・喧嘩しながらも 参加できたのはICON43のお陰。
  〖料亭 菊乃井 店主 村田 吉弘氏の講演 拝聴〗
  多くを語り、教えをお伝えいただきました。
  身の周りの物を知り 守る。 愛する。
  全ての生活の 当たり前の事ですよ。 と受け取りました。
最後の詰め 品位と節度をもって向う。 母の声が より大きく聞こえます。

多くの 旧友とのお出会いも 友人との関わり合い方を痛感した 今日でした。ICON49 









COMMENT: (2)




PAGE TOP