京つう

ファッション・着物  |北区

新規登録ログインヘルプ



2015年03月08日

口を閉じ目を開け

ICON50言葉は慎んでも、観察はしっかりしなさい。言う 言わんは別の話 先ずは自己反省の為

子供も12歳になると、シッカリ・・・ICON45大人ですね。

<おばさま、叔父さんは出来る人です。僕 解ります。>
≪貴方 春から中学生でしょう?。そんな風に叔父様の事 言って下さるなんて・・・。≫

昨日の甥の言葉です。ICON48
あまりにも・・・子供らしからぬ 言葉ICON50にビックリしました
朝 妹に昨日のお礼と 甥の言葉を話し、あまりの大人っぽさを言いました。
『00君は とても敏感な子なの。昨日お昼から・・・ずっと横にいてて、何かを感じたのではないかしら?』

  
≪それって・・・どうゆう意味なの? 失礼な人ねぇ~・・・。≫

思わず・・・いつもの負けん気が ニョキニョキ
≪昨日 新郎の衣裳変えで、お父さんと手を繋ぎ 会場出口に行ってる姿を見て・・・〇〇××△△‼≫

夕方 リハビリ散歩です。

《この言葉、正しく〇〇ちゃんの事やで。ICON49気をつけんとアカンよ。ICON43 アッハッハ》
一度出た言葉は・・・face07還す事が出来ません!!。

” 口は禍の門 ”


COMMENT: (0)


2015年03月08日

継続の源は 努力

face06才能の差は小さいが、努力の差は大きい。継続の差はもっと大きい。

昨日は・・・素晴らしいicon06 羨ましいICON60 悔しいface06日でした。

私は三人兄弟。face09ICON43face02 
兄は男女二人の子供と それぞれに子供がいて・・・孫 4人
妹は男女三人の子供と 長女・長男に子供・・・・・・・ 孫 4人
幼い頃から・・・長男は大事な跡取り。末っ子は可愛い”オテン子”
よって私は ず~~~~っと気を使い続けた 真ん中の 長女
旦那様・お嫁さんも・・・いなけりゃ 勿論 孫なし。 icon11ICON46シュン

あ~~~あ・・・これからもだなぁ~ 妹の三番目の子供の 華燭の典が執り行われました。

とっても素敵なカップル誕生で、新しい親族が増え  嬉しく・楽しくicon14――icon15― 羨ましく・悔しい。

五年ぶりの再会に キャッキャ キャッキャと 嬉しいicon22face05私たちです。
   

おばちゃま おばちゃま・・・席決めに大変。 挙式待ちの時間も楽しいface02です。
お嬢さんたちは 色違いのドレス。 とてもよく似合い prince princessでした。
因みに ヘヤーも美容師さんです。・・・・私なら 手作りで致します。背中側の私がICON43叫んでいました。
ワッハハ。 

神殿結婚・・・凄かったです。重々しく 格式のある挙式に びっくり ・・・
素晴らしいの言葉しかありませんでした。
神社本殿での結婚式 皆さま感激のご様子でした。
私は 怜人さんによる雅楽と 巫女装束・奉納舞に目がはなせませんでした。
それはもう 楚々とした中に凛とした立ち振舞い。感謝と感激でいっぱいになりました。

雨の中を・・・宴会場に移動です。
新郎新婦 ご入場
昨年の 大河ドラマ「軍師官兵衛」にゆかりのある神社とは言え・・・若者の感性でしょうか???

出てくるICON64出てくる ビックリ・アレーーー・???
TPO 男性諸君 ≪言動には 慎みも大事です。≫ face10

ブライダルプロデューサー あらゆる意味で凄さを感じずにはおれませんでした。

披露宴 御披楽喜時 MCから 「抽選会です。デザートのお皿の裏に 桜シールの貼ってある方に
 お花の進呈です。」 在ったんです 私。大喜びしたんです 私。 愛娘の事が これを機に転換するぞぉ~。

周りを見まわし・・・ICON45アレレレ face08各テーブルに一人ずつ居られて、お花の贈呈=テーブル花の進呈でした。
なかなか 気の利いた・・・と思いしや・・・同じテーブルの方に申し訳ないです。
・・・・差し上げました。・・・・  皆で喜びました。

三時挙式~~披露宴~~二次会~~三次会 今の若者の心意気 解りません。

prince princess も、とてもお利口さんで、披露宴まで居て、帰宅しました。

延々と長ぁーーーイ。・・・・昨日の分 メッセージは 継続は基本!!

数人の方から 嬉しいお声掛けがありました。 やはり不都合な身体に 着崩れなしで動く。
教えて下さい。コツは何ですか?。  少々ご自慢(*^^)v顔になりました。
それに アヒルの草履 後掛けしないで動けました。
新しい草履だったからでしょう。 鼻緒がシャッキ!!していましたから。

オリジナル ウエディングも何度かプロデュースしました。
何事も 才能の有る無しを気にかけるより、世間を知る。周りの方々への気配り・・・

努力の質を高め、努力の継続を心がけたいと思った私でした。


  


COMMENT: (0)




PAGE TOP