京つう

ファッション・着物  |北区

新規登録ログインヘルプ



2015年10月31日

姿は俗性をあらわす

その風姿動作によって人となりを知る事が出来る。普段の言動でも同じ事で軽はずみは 恥です。

朝からお医者様です。  心が不安定。
待合席で お隣の方に…何気なく聞いてみました。大学3回生だそうです。
≪今日は ハローインで、多くの人がコスプレ楽しんでおられますネ。  
                 いつ頃からハローイン祭 定着したのでしょうねぇ。≫
<知りませんが、あの恰好で街中を歩く人の心中は、それ以上に…解りません。>

 

植物園に行って 菊の花展 楽しみましょう!!
友人とリハビリ散歩です。
途中 驚く光景に出会いました。 「ハローイン受付」 とても楽しそうな中層年の方々。
≪楽しそうですね。仮装パレードがあるんですか?≫
『はい。間もなく 新大宮商店街で仮装パレードがあります。北山通りがスタ~~~トです。』
≪あのぅ~ご一緒に記念撮影お願いできませんか?。≫
『ハイハイ イイですヨ! さぁ~羽根を拡げて~~~』
『河童の着ぐるみ 在りますよ。一緒にどうですか?』
≪・・・!!!・・・結構です。皆さまが主役。私たちは応援者です。お楽しみください。≫

≪ねぇ行き先変更して、仮装パレード見物も楽しみましょうよ。≫
その前に・・・腹ごしらえです。 今日は”十割手打ち蕎麦の天ざる”です。
二人して お蕎麦大好き!! いつも行くお蕎麦屋さんと、付け汁のお味加減が・・・
最後の 茹で汁を足した時 ビックリする位 美味しい!絶品でした。

さぁ~何処で観ましょう。二人してキョロキョロ・・・ベンチが空いていました。
≪寒ぅ~~~。秋風が冷たい!。 待つ身は辛いですネ!。でも日なたは それ以上に・・・イカン。≫
平安女学院のブラスバンドが鳴りだしました。 
あれぇ~~~目の前の方 フフフ緋袴
ウエストが・・・ゴム入り・ファスナー付きで着脱スッゴク楽そう。着崩れ無しそうだけど ワッハハ。
せめて 広幅紐・・・巻かれたら マシなのに。 言~わないっ!!。ウッシシ。
今時の袴は??? 二人してわっはは。 寒さも吹っ飛びました。

親子で仮装を楽しみ、こちらまでルンルンです。
帰り道で、「千成バナナ」と会いました。
 温暖の植物も北風に負けじと雄姿を誇って…可愛い。




COMMENT: (0)


人生いろいろです。人生って 人待ち顔で微笑んでいます。

どうしても行きたい所がありました。
モンキー オーキッド 蘭の芯が 何とお猿さんのお顔とそっくりだそうです。
前回は・・・終わりました。 案内に 次開花時は 25日です。描かれていました。

今日は 楽しみと嬉しさで お胸 ドキドキ。
≪ 一人でも行けます。 途中で疲れたら 電話します。写真撮って来ますね。≫
《そんなに時間が 掛からないなら ついて行くぞ!》
月末の忙しいであろう中 旦那様が付いて行ってくれました。

植物園 入口 ガクゥ~~~ <小さな蕾を付けていたのですが・・・今年は残念です。>
あぁ~~~ あまりにも悲し過ぎる現実です。トホホ。

≪せっかく訪れたのだから・・・温室の 昼夜反転室を見てから 帰ります。≫
温室前で 大きな実を見つけました。

でもぅ~~~木が低すぎますネ。 もっと高ァ~~~イ木のはずなのに・・・。

千成バナナ 花びらが落ちていたので触ると
すごく分厚い花びらでした。
昼夜反転室も・・あまり咲く花もなく 静かでした。

秋の花 菊花展 開催されていたので 歩を進めました。

注目は 嵯峨菊です。嵯峨菊は、嵯峨天皇御愛の菊として
嵯峨御所 (現大覚寺)の大沢池の島に植えられたのが始まり。
糸のように細い花弁は、打上花火のような感じで その形状がとても面白く、好きな菊です。


そう言えば 先日の・・・静栄さんのコートも蘭菊の模様でした。
自由で伸び伸びとした 外に張りだす感じが 好きversionです。 フフフ。

テレビで 渡辺 和子様の本「置かれた場所で咲きなさい」知りました。
拝読します。






 



COMMENT: (0)


思う事 願う事 が心の中に在れば、必ず外に表われます。 努力すれば するほどね!

一応 今日で出張リハビリ治療が一段落 次回からは通所リハビリに変更されました。
さぁ~介護者が大変です。 通所が週に2回、毎回の送迎が・・・旦那様。
快諾を頂いてはいるものの、申し訳ないです。

現状況は まだまだ手足先にリハビリ指導が必要、現状維持・向上!

再度お会い出来た時は・・・ビックリされる位頑張ります。 心中強く 決心しました。

昼食後 いざぁ~ 出発!!です。 
待望の 超お楽しみ・・・平成中村座 大阪公演 大阪城西の丸に建つ芝居小屋での公演です。

あっ 何と素晴らしい 上品かつ高貴なバラの花。 お名前を聞きました。
≪モナコって まるで グレイス ケリー女王を思わせる バラの花ですネ。≫
<その通りです。彼女をイメージされた花で、私も好きな色合いの薔薇です。>
女優としても 女王の時も 高貴で素晴らしい方 
白にピンクの額縁が 何処までも微笑み! 清楚な中で美しさを華ってました。

旦那様のレクチャーで 目指すは大阪城 西の丸公園。

《京阪「京橋駅」から、少し歩くけどリハビリと思って 早めに出発しましょう!》
なな ナント 大阪城の周りを 歩いた 歩いた。テクテク テクと・・・テクテク。
天守閣 観光の橋を渡ってしまい・・・・???・・・大間違い。大声でお連れを呼ぶ私。
だって 開演時間15分前。イライラ そわそわ。

・・・帰りは 地下鉄 谷町線で・・・   でも 丁度最適のリハビリ歩行 テクテク・るんるんです。

何とか間に合いました。 スタッフが西の丸公園入り口から、小屋正面までキャリーカーで・・・

夜の部 「平家女護島 俊寛」 一幕  何度も観た 俊寛です。
最近では 十八世 中村勘三郎 演じる 俊寛でした。
海女に変わり 一人島に残り見送る 俊寛の孤独と悲哀。涙ながらに見ました。
心の機微を見事に演じられました。
あの時 舞台後方の幕が バサァ~ 煌々輝く 大阪城が。

  うわぁ~ ザワザワ おお~~~ ざわざわ 大歓声!! 
・・・・・私 席の関係でシッカリ見えない。結構いい席なのに・・・シュン ショボ~~~ン。でした。
私 今回も絶対 夜の部。 決めていました。 二階正面席!! しっかり見たいのです。

今回は二階正面席 に座しました。お大尽席の横です。
バタバタとお膳を運んだり、お茶の盆が運ばれたり・・・数席の超特別席。横目で凝視!!
≪ははぁ~ お大臣様ぁ~~ ははぁ~~~。≫ 
やっぱり・・・どうしても・・・ お大尽様に 話しかけている私に 皆 大笑いです。
≪ よぉ~~~し 次回は先取り!お大尽席で観るゾォ~~~。ねぇ~あなた。≫
《あんまり くだらんことで見栄張るなぁ~。遠慮します。》でした。

俊寛 の次の演目 盲目物語 中村勘九郎 七之助 兄弟出演。
十八世 勘三郎が 後ろでお二人に微笑んで居られました。 素晴らしい梨園の若様です。

いよいよ 輝く天守閣・・・ではなく そこに映し出されたのは 十八世 勘三郎でした。
素晴らしい 伝統後継者に恵まれた 中村家。
派手さではなく 美しさで観た 歌舞伎鑑賞でした。



 


COMMENT: (0)


何事もそばから見るほどイイものは少ないですヨ。せめて自分をシッカリ持つ強い精神力が要
友人知人の生き方を シッカリ解り、見抜く力の温存。 励みましょう!!icon09

お昼寝・・・のつもりで 仮眠時間予定 30分
・・・気が付いたら とほほ 4 時間の熟睡!!
いよいよ昼夜反転ICON45状態です。

今日は超特にface06疲れました。
リハビリ散歩で見つけた ビックリ・可愛い・素敵アスパラ。
アスパラってこんなに可愛い 赤い実をつけるなんて・・・。
我が家のアスパラは お飾り忘れたようです。 icon11ガッカリ。

素敵で楽しい 散歩の後は 「きものを着れる喜び講座」 開催!!
前回のお稽古 難点見事クリア。嬉しいメキメキupです。  伝えました。
≪なかなか良くなってきました。 後一歩は 対象者を生かす…心意気!の表現。
  生かすのは、着付け対象者です。真摯に受け止め 心身の感性 磨きましょう!。≫
つたない手に力を添えさせて下さった方に 感謝と反省。必須事項です。 
周りの高慢者の真似は絶対 イカン!!

疲れは 講座の次のお客様。

一方的にご自分の主旨を 高い所から、喋り下す!!
エイエイオ~~~。 メラメラと 燃えてきたぁ~~~!!。 
隙間を狙い撃ちです。 フフフン!お手の物です。
同席者がビックリ状態。 私もビックリ結果です。が 疲れすぎました。

それでも一人衣裳部屋にこもって・・・貸出の 付け帯のバラシ。きもの・小物の片づけ。
その辺から 不安定な身体です。
特に最近は 心が不安定状態。

大きく息を吸って、
ハニーの《チョット休んだらどうですか?》 
≪ハァ~~~イ 送って頂戴。 バッタンキュゥ~~~。≫ でした。

周りの皆が 鷹揚に暮らせたら・・・反省と感謝 の心を根底に!。



COMMENT: (0)


独り占めは 今の自分の心身の姿です。先の自分を思い、パートナーとなる心身で在りましょう。

待ちに待った日です。
みんなの協力で 一層のお楽しみ催事になりました。
ミホ ミュージアム鑑賞ツアー・・・
  ニューヨーカーが魅せられた美の世界 ジョン・C・ウェーバー・コレクション
素晴らし過ぎる 日本の名品の…里帰りです。
コレクターは Dr.ウェーバー 
65歳から始められたマラソンが・・トライアスロン世界チャンピオン。 心身共にメディカル アイアンマン。

先ずは 待ち合わせ場所で 楽しい素敵な出来事が。
≪素敵な肩掛けですネ。山の方は・・・少し寒いかもしれないから、丁度イイですネ‼≫
  <娘からのプレゼントです。 インド産で手刺繍です。 それに名前が入ってるんです。>
≪お嬢様の お母様に対するお気持ちが素晴らしいですね。 見せて下さい。≫
  <ここです。 あれぇ~~~ 〇〇koって??? まちがえたぁ~~娘のを持って来てしまった。>
          

バスに揺られて 約45分。 だんだん 秋色 紅葉が目に入って来ました。錦の衣です。
到着。 即 先輩から 『ゆっくり来てね。先に行って 昼食場所 確保しておきますネ。』
安心と安堵が嬉しい。 ・・・幸せ。・・・ バスに乗る時も ステップに上がれるか??? 不安!!
外国からの観光客 男性が 手を出し please 帯を持って上げて下さいました。
車内では 奥様が手を引いて下さり・・・無事 乗れました。 
過分なお心遣いを お客様ご夫妻から頂戴出来 ・・・幸せ・・・。

さぁ~ お待ちかね ランチタイムです。おにぎりご膳
あっ こちらの お豆腐が好きだった 御姑さんにお土産 頂いて帰り、お供えしよう。・・・幸せ・・・

移動車に乗って 紅葉を愛でながら スタジアムへ。 

帰りの時間を決めて 各自楽しみます。 大好きversionです。

会場に入るなり お出迎えは「火焔土器」 学生時代 教科書で見ました。 
何故 これだけの貴重な…縄文時代の物が 何故 外国に??? 何故・ナゼ・なぜ???
根来も 絶品が美し過ぎるオーラを放ち 鎮座まして在りました。
一番のお気に入りは 「雷神文様火事袢纏」 何度も観入りに行きました。
作る 糸針一針 着る人の安全を 祈りを込めて作られた 読経が聞こえるのです。

微笑む ではなく くっくくくは ミッキーマウス模様 一つ身綿入り長着 昭和5-15年
この事を言うと ご一緒の皆さんも 年代を唱和 みんなで大笑いでした。

記念写真です。
満足顔の 超ステキ笑顔の きもの姿 熟女連です。 ご自慢のお仲間諸姉です。

正面入り口でも もう一枚 

帰りのバス車内  楽しい 大満足のお話・・・あれぇ~~~次回お出会いの相談です。
皆さま いつまでも 心身健康で 自分に優しく 人にも優しい仲間で在りたいです。 
今日も 幸せな一日でした。


COMMENT: (1)


2015年10月27日

同舟相救う

困り事に会うと、見ず知らずの者であっても互いに助け合うのが・・・人情。
味のある 気持ちの深いお付き合いこそ 願うところの 真の人と人の係り合いです。


半年ぶりのお出会いです。
東華菜館 「東和会」 今日は120人が集いました。
50余年。 今回は104回目と言う事です。

今回 同席の方々は 旧知のお知り合いの方々で、
半年とはいえ 懐かしい話しで大笑いです。

オーナーから<お嬢さん 中国から帰られましたか?仕事 面白いんでしょうね!
帰って来られたら、是非訪ねて下さいネ。もしかしたら 僕より中国語上手じゃないかな。>

色んな方と、楽しい笑顔のお話が出来 良かった善かったの お出会いでした。

素晴らしいお話伺いました。 
向こう三軒両隣ではないけれど、具合の悪い時 チョットしたお知り合いの方が
親身になって・・・入院中の身の周りのお世話までして下さり、助けて下さったお友達だそうです。
その時からお二人は・・・腹心の友となり、支え合ってられるとの事です。 ス・テ・キ。
    
最後のデザート・・・季節の果物入り杏仁豆腐。
丁度アップルパイの事を話していた時だったので、りんごを見て大笑いです。

≪やっぱりアップルパイは 煮てシナモン効かせたのがいいですねぇ~。≫

ありがたい事です。
今日はリボンの可愛い・・・ロングスカートにブーツ。
明日は・・・フ~~~ム どんなきもの着ようかしら。
その翌日は・・・霜月上旬まで予定が一杯です。

天候がはっきりしないから、まだ きもの決まっていない!! 早く帰ってルンルン!!。
    


COMMENT: (2)


2015年10月25日

窮すれば 通ず

どうしたものかと行き詰まっても、チョットだけ柔和になると 開ける道が必ず見つかります

昨日の余韻に、素晴らしく気持ちのイイ 朝を迎えました。
人間の習慣は…えらく凄いものですね。

昨夜 就寝時間がとっくに過ぎているにも関わらず、きものを片づけ、帯のしわ伸ばし。
気が付けば・・・帯揚げのアイロン掛け、帯締めの色分け・・・自分で自分を叱っても
いつもの 癖です。 もし朝 元気に起きれなかったら・・・家族、子供に恥をかかせる‼
そんな事は 絶対出来ない。 してはいけない事です。

睡眠時間が少なくても・・・7時になると 目が覚めるんです。 
NHK 朝のドラマ 「朝がくる」見ないと!! 二人のお嬢さんの生き方、きもの姿 興味津々ですの。
・・・残念でした。 今日は日曜日。 朝のドラマ 「朝がくる」はありません。残念‼ 残念!!
お目覚めの旦那様が… 昨夜の私のいつもながらの行状をみて、《あ~あ~エエ加減にしろ!》だって。

今日のおやつは 先輩から昨日頂いた バウンドケーキです。 なんと美味しい。フフフ・フフフ
楽しんでいたら・・・こんな事って あるんですネ。
弟子の お持たせが・・・アップルパイ。
≪あれぇ~~~ 冬場の私のお得意ケーキ アップルパイとは 大違い!あれぇ~~~??≫
しゃくだけど・・・美味しいんです。 冷凍パイシートを使っての作成!。この画像はご持参のPF。
愛娘も 同じく 冷凍パイシートを使って、上手に・・・フフフ 層なし・層少ない パイを焼いていました。

≪あなたぁ~マーケットにお買い物ついて来て下さい。≫
《何を買うの? 明日ではダメですか?》
≪おりんご買いたいの。 自分で選びたいの。重いから付いて来て!!≫
 早生ふじ この銘柄は 新種??かな。
紅玉の所に 私流のアップルパイの標識
やはり アップルパイは アップルパイらしいのが 好き・可愛い・美味しそう・・・万人向きですね。

年の性でしょうか? 王道が好きです。中々殻を破れない!!脱出できないです。

畳んで畳んで・・・パイ皮出来るようになるわ!! ヨォ~~~ッシ 頑張るゾォ~~~。
  それまでは冷凍パイシート使って シッカリ紅玉りんご煮て・・・フフフ 先輩に~~~。

殻を破る 事はスキルアップに繋がりますネ。
加齢の性でしょうか? なかなか難しい思考回路の転換です。


COMMENT: (0)


2015年10月25日

温故知新

学んだ事 昔の事を顧み 調べたり考えたりして 新たな道理や知識を見い出し自分のものとする

充実した 素晴らしい 日 でした。
京都嵯峨芸術大学開催 日本美術シンポジウム 京都から世界へ! そして未来へ!

新聞記事をご案内下さった先輩と・・・フフフ 参加希望者募集に申し込み!!
見事 当選!!参加証ゲットです。

日本美術の理解と教育啓蒙活動 基調講演 「世界の中の日本美術」
三笠宮彬子女王陛下が演台に上がられる事を知り、是非とも拝聴賜りたく 願ったからです。

約30分のご講演でしたが、子供たちに日本文化を伝える「心游舎 ワークショップ」の
お取り組み紹介は…感激しました。子供たちの笑い声が画面から聞こえてきました。

オックスフォード大学中に 大英博物館において ボランティア スタッフとして活躍された時の事
日本文化との強いお気持ちを拝聴。素晴らしい方でした。
黒のスーツ姿に 優しさと寛容なお心を感じ 拝しました。

大ファンの 伊藤若冲のコレクター Dr.プライス 奥様 悦子様との信頼関係。
あまりの神々しさに…日本人の心に触れ、素晴らしい日本人ご夫妻に 感涙でした。

2019年 京都を中心に イコム…国際博物館世界大会が開催されるそうです。
①映像 ②科学 ③衣 ④歴史 科学です。

閉会の少し前 先輩から <きもの着て来て良かったですネ。写真撮りましょうネ!>
きもの姿 参加者 二人だけでした。 ルンルン。
思わず返礼です。≪私と同じ…フフフ 感性です。とっても嬉しいです。 宜しくお願いします。≫
記念写真!!

13時から17時の催事でしたが、身体が だんだん前に乗り出し、お耳ダンボ。
先輩からの 素晴らしいお誘いで幸せ日でした。

帰り道 ≪アッ あなたぁ~ お豆腐買って欲しです。 森嘉 まだ大丈夫でしょう! 行って。≫
大丈夫でした。
お夕食は・・・冷ややっこ・湯豆腐・常備菜の千切りの大根のおしらえ。お豆腐フルコース なぁ~んて。

11月01日 古典の日フォーラム 2015 で 彬子女王殿下のご講演拝聴 楽しみです。
月に2~3回 きものをお召しになられるそうです。
私も しっとりとしたきもの姿で伺います。

京都の 伝統工芸を .... 「温故知新」になぞらえた「翻古為新」(はんこいしん)という言葉が
当家には伝わっています。「古きを翻して新しきを為す。「復元と技術継承」 
興味深いお話に作業場見学のPF頂きました。龍村光峯氏です。

大学周辺にある渡月橋や大覚寺、京都・嵐山の文化と歴史、自然に囲まれた環境の中に建つ
京都嵯峨芸術大学 スタッフの皆様の 行き届いた過分なお心遣いに 深謝申し上げます。 拝


COMMENT: (0)


2015年10月24日

女の路は 一本道

覚悟を決め、自分の目で 耳で見聞。一歩引いて 自分らしい判断 前進‼ 謙虚さは輝きます

午前中は・・・ゆったり・ほっこりface01。 何故って・・・フフフ
夕べ 旦那様からお誘いが・・・突然の お昼食 お誘いです。
何を着て行こうかな? どんなバックを? どの指輪を?・・・

お父様を存じ上げ、とても腰の低い・・・材料は超こだわり、信頼の老舗の息子さんのお店です。

母がお嫁入り道具で持たせてくれた 大島のきもの(地味ぃ~~~) リメイク作務衣を着て、出発です。
七条通りに 素晴らしい設えの構え  ”いしまる” です。
今月のランチメニューは 鯛茶づけ。 私食べた事が…無い ???のです。

ご亭主のお出迎えです。
席につくなり・・・始まりましたぁ~~~。
≪私 今まで 鯛茶づけって頂いた事がないんです。どうやって頂くのですか?≫
≪これは何ですか?・どのようにして作るんですか?・香の物が沢山ですネ。自家製ですか?etc.≫

ご飯の上に、ずけ付け刺身鯛をのせ薬味・海苔・菜漬けをのせ、おだし汁を掛けて頂く。
鱧の南蛮漬け、鯛のから揚げ、・・・デザートは 酢橘のシャーベット。
最初はあきれ顔の旦那様も、あきらめも加担して 面白がる・・・がってくださる。
 ホッ。 慣れは凄い威力ですね。

美味しいランチタイムでした。 是非とも友人に紹介しよう!!と思い、
『着付け講座に・・・』  クリスタル 袋帯の飾り結びです。
毎回 練習の帯結びを選出、練習を重ねる中で自分の物に。
それぞれの”らしさ”を醸し出す作品が出来、批評家も多々・・・。
慣れの違いが・・・成れ の違い。
出来る人のアドバイスは、超絶品です!!。

じっと黙っての修行も馴れました。 
何とか右手が少しずつでも動いてくれたら・・・暴言にも 仁王立ちで 向き合ってやる!!。
リハビリ パワーup 向上心湧き出ます。 応援ありがとう‼ です。フフフ フフフ。


COMMENT: (0)


2015年10月22日

一陽来福

何事も 直向きに心を込めて取り組めば 福の神が 春を誘います

私って小心者のclown です。
いやいや 秘めたる…フフフ 負けん気・身内ヒイキの過剰な clown 、道化師です。
お散歩中も、お喋り中も、ご挨拶中も・・・艶蕗が気になって 気になって キョロキョロ物です。
<あっ 艶蕗が・・・> ≪ダメ 葉っぱが悲しいわ。≫≪ダメダメ 花びらが不揃い過ぎるわ!≫
≪葉っぱの色艶に 品がなさ過ぎるわ!!≫ ≪あれは艶蕗ではなく、石蕗です。
  我が家のは艶…蕗です。今にも食べられそうな、美味しそうな魅力的 艶蕗です。 フフフ。≫
今年の 愛艶蕗は 次年度の準備で 小康状態です。 
・・・なんと 凄い秘めたる気力!!・・・ 何と言っても 身内贔屓の我が娘ー艶蕗です。

秋の陽に 素敵な 真っ白 秋明菊と出会いました。
純白は可愛いです。

楽しい 見栄っ張りのお散歩から帰って 始動ォ~~~。
さぁ~ 新しい試み…始動です。
今回の依頼事項は 抽選用のきもの着付けとコーディネイトです。
3人の弟子が、現場入りし、四苦八苦の連続です。
主催者の思い込みと若者の感性のぶつかり合いです。
決まって来る・・・真っ青仲介役。
助っ人の待機が、これまた 大変!!

楽しいんです。底なしの楽しさが 笑顔と慈悲の鬼(-_-)/~~~ピシー!ピシー! です。
時間の経つのも忘れ、必死の速効レッスン。 いと楽しや。
今日はダブルお稽古です。 

頑張る面々に小うるさい戯言はだめだめ。

生きてる・生かされてる 我! 好きなジャンヌでの 汗だく物は最高ですね。 ウッシシ。




COMMENT: (0)


口はひらき過ぎると禍を招き、財布は開くたびにお金に足が・・・お喋り・衝動買い イケマセンネ

我が家の坪庭の「艶蕗」とってもご自慢・・・なんです。 ご自慢だったのです。
お嫁に頂いた 朋ちゃん所の…お母さん艶蕗は今年も凄い!
お散歩から帰って・・・我が家の坪庭を見て ガックリ
なな なんと 地面との相性が悪かったのでしょうか・・・これ一株に。
でも 今年も愛らしい花を咲かせる準備が出来ています。
花言葉は・・・ 愛よ 甦れ‼ よりも 私的 花言葉・・・謙譲・困難に負けない!!

ランチを楽しみ、鴨川河畔の散歩~~~お喋りを楽しめる友人は 楽しいですネ!
河畔から なるべく時間的有効…逃げ道捜しです。
手摺りの無い階段ですが、一歩一歩上がりました。 ”大成功!!!”
二人でキョロキョロ 鴨街道を渡り、土手下り所を探す。  
手摺りの在る 階段を見つけ、二人で大喜び。
二人で反省会です。 
「きものを着れる喜びお稽古・・・
   明日に変更して下さる? やっぱり横断は・・・横断歩道を渡らなくては。」
当たり前のことながら ワッハハ。 反省でぇ~~~す。
弟子の仕事現場で、助っ人が急遽要り、焦ったのです。 明日特訓です。

お稽古日変更で ルンルン お散歩も楽しく watching も力が入ります。
<あっ クチナシの実です。この赤い実。>

≪ええ~~‼ 栗きんとんの時入れる…クチナシの実ですか?母が使っていました。≫
芳香な香りを放つ くちなし。私 あまり好まない香りです。
初夏に分厚い花びらの…白い花を咲かせていました。
母は自分の南庭に 金木犀と沈丁花を植えて、楽しんでいました。
北庭に咲く・・・『クチナシと金木犀と沈丁花が、三大香木ですよ。』 話してくれましたが・・・。

熟しても口を開かないこと から「くちなし」の名前がつきました。くちなしの実を乾燥させ、食品の黄色剤。

クチナシの花言葉 調べました。初夏の風によって運ばれてくる甘い香りから、「喜びを運ぶ」という花。 
欧米ではダンスパーティーに誘う女性へ クチナシの花を贈ることから、
「とてもしあわせです」という花言葉で、誘われた女性のうれしい気持ちを表現している・・・

横で旦那様が クックク。 
《僕にとっては おとなしい奥さん・・・・・口無し…がイイです。》 フフフ フフフ 真実の声でしょうか?


COMMENT: (0)


2015年10月21日

きずを持つ足

心が いつも穏やかで 安らかでない事。 ドンマイ精神で頑張ろう!

秋晴れの日 ≪今日 おにぎり持って、植物園の温室に咲く お猿さんの顔をした蘭見てくるわ。≫
《何で 一緒に行って下さい‼って言わへんのや。》

植物園は つい最近 少し寂しい・悲しい・・情けない 思いをしたので・・・お願いはデキン!!
でも、言えない。シュン。

手帳も確かに持って・・・いざ 植物園に。
≪お世話になります。 お猿さんの顔をした蘭 見せて頂きに参りました。≫
<まぁ~ 今回の開花は終わりました。
ドラクラギガスですね。 次回は24日観れます。>
≪まぁ~ 残念です。 今のお楽しみは・・・何が咲いていますか?≫
<月下美人が見ごろです。>  母のご自慢の 花 です。

池のほとりで おにぎりランチです。二人でピクニック気分です。
出る言葉は ≪美味しいネェ~ 楽しいネェ~。≫ ハニーも 《美味しいネェ~ 楽しいネェ~。》

温室で まず嬉しかった  センナリバナナの木です。
動物のデザートのようです。人間は・・・バナナですね。
 
前方に 「昼夜反転コーナー」の看板が見えました。
あぁ~やはり 月下美人は夜の開花だ。 思い出しました。

我が家の月下美人の花が 咲く時が来たのです。
母はご近所に 回覧板を回しました。 
『我が家の月下美人が 今夜咲きます。お菓子とお茶ご準備して お待ちしています。』
母が丹精を込めて育てた 偉大な蘭 月下美人です。
クッキーを焼いて お手製八朔ジャム入り ロシアンティの準備を ウキウキ物で準備していました。

深夜 多くの皆さんが来て下さり、とっても 嬉し顔の母が 在りました。

月下美人の花言葉は 「ただ一度だけ会いたくて」「あでやかな美人」「儚い美」「 秘めた情熱」です。
3輪 立派な月下美人が 希な花を崇高に付けていました。
ふくよかな思い出に酔って歩を進め 
現実に戻されました。

私の人生です。  サガリバナですって。 サガリバナの花言葉は「幸運が訪れる」
情熱」です。


COMMENT: (0)


2015年10月20日

年が薬

年を重ねることで 思慮分別が増してくる事。一歩引いて 熟考出来る女性に!期待!

パソコバ先生の レッスン日です。
凄いんです。 来訪時間の正確さ。 もぅ~ピッタリ。
ありがたい事です。
今日のレッスンは、私の質問責めからスタートです。
鬼が大笑いでしょうが・・・・・来年のカレンダーの素材・・・薄 が心配の事。
昨年も ギリギリまで、マットが出なかったので、ここ2ヶ月で お気に入りを撮りまくろう!!!

先生のお話が 可愛いので素敵でした。
来月のスケジュール調整で、先生から <〇日は外して下さい。>お申し出がありました。
<京都マラソンは選外でとっても残念でした。今回はボランティアで参加します。
  でも 神戸マラソンに出場出来る事になり、海辺を走ります。>
≪先生 燃えてられますネ!! 何故 マラソン参加されるんですか?≫
<好きなんです。自分との闘いですね。 本当に辛いですヨ。でもそれ以上に…楽しいです。>
お送りしながら 背中が輝いていました。 
≪そう言えば先生 今年 完走メダル 私の首に掛けて下さいましたね。 大感激でした。≫
<私の勲章です。神戸マラソンも完走し、メダル狙います。鍛えています。>
雄々しい 素晴らしい後ろ姿が 可愛かったです。 ” 応援しています.。”

リハビリ散歩 今日は旦那様がとっても親切にエスコート。
お茶の花が笑って見ていました。
母の大好きな、うつむきがちな白い花。引っ込み思案な趣で、ゆかしい 花。
庭に植えていた頃は、お茶摘みをしていたように思います。

お茶の花はいかにも、侘び寂びを心得ているかのようです。 花言葉は「追憶」。

昨日 〖丹後きもの祭り〗で秋の・・・見つけました

昨夜は 独り暮らしだったので・・・今日は お食事の準備する気力も出て、並べました。
ワイン片手に・・・飲みすぎました。 よって・・・バッタング~~~でした。
何でも 自分の為だけだったら・・・何もする気が湧かないですネ。
秋も楽しめないですネ。 家族はありがたいです
装いも秋です。

リハビリ格好で 毎日半そでです。 首は フフフ こんなプチネック衿をプラス。
これで お散歩も 途中からは 半そでルンルン。元気一杯です。
マラソンは出来ないけど、自分との並走です。 みんな 出来るギリギリのところでfight!!
イイですネ。
≪あなたぁ~ 11時には起こして下さいネ!!!!≫  独りで目覚めました。翌日3時に。
きっと 寝る事の方が大事だから・・・の優しさからでしょうかぁ~? × × ×.。



COMMENT: (2)


2015年10月19日

来者は追うべし

過去の事は どうも仕方がないが、前途には 希望を持つ事が出来る。出来るんですヨ!

秋晴れの佳き日 『丹後きものまつり in 天橋立 』 参加しました。
今回は 友人・弟子 六名で 個人的に申し込み 参加しました。
今年で15回目の 『丹後きものまつり in 天橋立 』 着物着装が参加条件となっていますが、
多くの観光客も見物参加で、日本の衣裳 着物を家族で楽しんでいる姿を応援して下さいました。

こんな着物着装・・・人気物です。 ルピちゃんです。
 
なついて 可愛いいたら・・・ありゃしない。お膝に乗って お顔ペロペロ。8歳のお嬢さんです。フフフ。

予約していた ランチは、先日お世話になったお店です。女将さんやスタッフの皆さまが
覚えていて下さり、美味しい・綺麗・ほっこり 三拍子そろったお昼・・・あっ お手頃価格。
きもの姿割引が いと嬉し!!
その上に 嬉しかったのは 
前日電話があり、<丹後きものまつり に参加されますか?お会いしたいです。> 
昼食処に訪ねて下さいました。 やっと笑顔が出来るようになられ 嬉しくて嬉しくて ウルウルでした。

主催者の皆さまとも 1年ぶりの再会。 皆さまがお元気で 私も よりパワ~アップです。
毎年 素晴らしいきものカレンダー頂戴するのですが、送付先から 色々ご意見を聞かされるので
≪一応事前に問い合わせてください。≫ お願いすると・・・
〔もう連絡が入りました。ご指定の所に送っておきます。〕 一安心です。

ご一緒の友人が、三本松葉(三鈷の松)の事を教えてくれ、早速 松葉拾い・・・です。
友人が先日 伊根に行かれた時に、お金持ちになりますよ。って聞かれたそうで 私も・・・。
調べてみました。

松葉は 通常二本ですが、三鈷の松葉は三本がくっついています。
知恵と真心と慈悲の心を指すなどという説と、金運にいいという説があるそうです。
京都の永観堂や、山梨の武田神社など 三鈷の松で有名な場所があります。
懐紙などに包んで、財布に入れておくと ウッシシ お金持ちに

素敵な笑顔 講習会の後は お待ちかね きものショーです。
美しい帯付けパチリ は見物者。

先日の成果が・・・ピカ一でホッと一安心の お鼻高々!。 
きものの女王にも、久しぶりのお出会い。
来年3月まで 健康に気をつけ ファイト!!

釣瓶落としの夕刻。 
今回は電車移動で 周りの方と話したり、これが電車移動の楽し見ですネ。 


COMMENT: (0)


2015年10月17日

口を閉じ 目を開け

言葉は慎んでも、観察は正しく しっかりする。鷹揚な心意気は不可欠ですヨ!

昔より 語り継がれし 七草の 秋告げ花に 心和む

秋色の中の リハビリ散歩。
秋の野原に咲く花は・・・春の彩りとは違い、穏やかに寄り添いながら、競わず咲く花ですね。
とても優しい気持ちになります。

萩・桔梗・尾花・撫子・藤袴・葛・女郎花 秋の七草。
先日 新聞で・・・感激しました。
是非 見たいなぁ~。 らしい花を見ると 構わず≪ふじばかま かなぁ~。≫ 

散歩途中で、いつも私の・・・こんな発言を聞いてた弟子から電話です。
<大半 花は終わってますが、藤袴 本物です。>
  

来年は 忘れず満開の藤袴 楽しむぞお~~~。

今日は何故か 心落ち込み傾向の私です。

人の係り合いの中で 時には 悔し涙、時には 奈落の底。
情けなすぎると・・・ 歩いていて お巡りさんの大声!!
危ないですヨ!! しっかり歩いて下さい。

足を挙げて 地を踏んずけて 杖を付いて 目を開けて 1 2 1 2
ドンマイ・ドンマイ 気にしないーしてはいけない! ソレ~~~。



COMMENT: (0)


物事は 話し方ひとつで よくも悪くも受け取られるという ことで、一歩引いて聞く

「着付け教室」 一週間ぶりに出会う 参加者。
どんな事でも、何でも 束ねる係は・・・お疲れでしょうね。
私も元気な時は 疲れる事など 全くなく かえって 意気揚々 楽しんでいました。
その訳は 我が儘が通用したからだと反省多しです。 ですが・・・根底は みんなの気持ちを尊ぶ。

着付け教室の後 一路 天橋立入り。

京都縦貫道を走り 約2時間。 速いですネ。ノンストップです。

レッスン時 ≪今日はここまでで終わりです。 気付いた事が有ります?。≫ 話しました。 
優しい心遣いで接する事の美しさ。
相手の立場を考え、気遣う事の大切さ。
それが 無関心を装う‼ という現象は 悲し過ぎます。訴えるような私に、心を一つにし、歯を食いしばる モデル連。

お呼ばれの 夕食。 ワインは ロゼ。
この器は 蝦夷松を加工。素晴らしい器でした。
終了後 闇夜を帰るので・・・『おねえやん 2杯で終りに!!』 妹の声が聞こえました。

” あなたとの出逢いに乾杯 ” 素晴らしいお言葉頂戴し・・・ウルウルでした。

本番当日のランチは・・・ふふふ伊根町筒川産 二七の手打ち蕎麦を楽しみながら
魅力的な きものの色んな事を 多くのスタッフ・皆さんとお喋りしましょう!と予約しました



COMMENT: (0)


2015年10月15日

みかけばかりの空大名

外観ばかりを気にしてるなんて 滑稽ですヨ。何事も内実がともないとネ。

実りの秋 楽しいです。
オリーブを植えてられる方って多いです。
木はあまり可愛くないですね。 だって・・・葉に趣が無さ過ぎます。

≪あっ これはオリーブですね。実がなって楽しみですネ。何か作られますか?≫
<べつにぃ~。そのままです。>
≪この 実が鈴なりのオリーブの写真撮ってもイイですか?≫
<オリーブと言えば こっちでしょう。黒い実ですヨ。>

私は 後方の鈴なりのカラフル・オリーブが好いんだけれどぉ~。

治療院に到着。
『久保柿 甘いですヨ。 良かったら持って帰って下さい。』
≪まぁ~ 久保さんが作られた柿ですか? 小さくて可愛い柿ですネ。≫

『久保さん??? 違います。久保柿です。 親元に3本柿の木があり、採って来ました。』
≪久保柿、始めて聞きました。先生 そんな大きい身体で 柿の木に登られましたぁ??~。≫
『高枝ハサミで採るんです。さぁ~好きなだけ持って帰って下さい。』
≪先生 私 器量の悪い柿はダメ‼。嫌なの。≫


≪これ洗って下さる。あの方みたいに かぶりつきたいの。フフフふふふ。≫
『細長い種が沢山あります。ポイってその辺に掘ってたら 木になり実がなりますよ。
 桃栗三年 柿八年って言われてます。』 ≪まぁ~美味しい事。ご馳走さま。フフフ≫



COMMENT: (0)


2015年10月14日

雀 百まで 踊忘れぬ

幼い頃から身に沁み込んだ習慣は、年をとっても…ついつい出てしまう。自己の抑制も修行ですよ。

ウォッチング・・・ネタ 捜し散歩。
何のネタ? 
ハイ 毎日のお楽しみ ブログのネタ なんです。
爽やかな風は 秋らしく気持ちよくお喋りが楽しい。
お弁当を買って・・・公園でピクニック。
自然と 昨日の「万博記念公園」の楽しい想い出話しに。

≪箪笥の中の 出番待ちの着物を着て楽しむ!あの方 本当に可愛くて、はんなりして・・・≫着こなす。
どんな事でも ”こなす” のは妙味ですね。

「きものを着れる喜び稽古日」 今日は明日に順延。お散歩を楽しみました。

秋は実りの季節ですネ。
多くの木に 未熟色の実が 成熟待ちです。
≪ツバキ・お茶・木瓜・金柑 ・・・まだまだ青いネェ~。正しく 愛娘だわ~。
  しばらくの間 お陽様の力を借りて成熟! あの娘は??? わっはは。≫
散歩の途中に在る 神社・お地蔵さま・お寺さんに 手を合わせお願いするのは・・・
ただ一つ。 広域 家内安全・娘の事 です。今日はもう一つ・・・兄弟妹 仲良し!。

≪あっ この箒ほうき草 可愛いネェ~。赤と緑が同居よ。≫
<箒草の先に 小さな実が付きます。 陸のキャビアと言われます。>
≪へぇ~~~ 召し上がった事有ります? 美味しいのかしら・・・≫

楽しいですネ。 畑のキャビア・とんぶり。 市販もされているようです。
ほうき草は その名の通り「ほうき」として使え、乾燥させたもの を2~3本束ねて作ります。
束ねると、軽くて使いやすい ほうきが出来るという事です。
とんぶりは淡い緑色で、淡白な味わいと、プリプリ した絶妙な食感が ”畑のキャビア”と言われる.。
植木職人の 友人から聞いた話ですが・・・[キャビアって食べた事 無いから???解れへんわ。]

高価なキャビア 健康の為には 大豆のような位置処でしょうかぁ~~~。

歩を進め 素晴らしい 秋明菊が咲きほこっていました。
とぉ~~~い昔 貴船にお食事に行き、水占いをしたり、内宮でのお祓い、神官様に娘の事お頼み・・・
『本気ですか?この辺は冷えますよ! 都会暮らしー台北暮らしのお嬢様には 大変ですヨ!』

私って あの頃から ひたすら愛娘の幸せ成就祈り、喋りっぱなしだったようです。





COMMENT: (0)


2015年10月14日

立てば 歩めの 親心

子供の心身の成長を 必死の思いで 首を長くし、密やかに期待して待ち続ける 親の情

素敵すぎる日でした。
人って あまりにも素敵過ぎると・・・フフフ ”早寝” なんて・・・私って〖可愛いこと〙。

① 先日は素晴らしいお弟子さんとお会い出来、感激しました。
  気負いが無く、直向きさが うなじにほんのり・・・可愛い方でした。
  ≪インタビューで お弟子さんの 気負いのない きもの姿 大好評でしたよ。≫
  <着物の着方のお稽古して、月に一回 きもの姿で出かけます。
    約束事など話しながら、見聞を深める。一緒に楽しんでいます。>素晴らしい!!

 お稽古の取り組み方に 感激しました。 またのお出会いを お願いしました。

② お弁当持ちのお誘い。塩分控えめ 身体に優しいお弁当。
   秋の優しい陽に 身も心もランラン、足音高く サッ サ サ。
 何と言っても 出来る形の参加で ほっこり安心 お世話になりました。

③ 快い秋風に サラサラと唄う 心地よい秋桜の丘
  今日は ひまわりも 添う係。 気負わず、出過ぎず・・・腰を低く シッカリ主張‼
 ご一緒の皆さまが 向日葵 可愛くて素敵ですヨ!。近くに見に行きましょう!! 感謝です。

④ 親から独立 逞しく 独り歩きの愛娘に 心奪われ 電話を間に 涙した
   ハニーと私 フフフ ふふふ ・・・ やっぱり 素敵な???旦那様。

今日は モノレールに乗って・・・。 不思議な位 子供になってキョロキョロ・・・です。
先輩諸姉と 大阪(吹田) 万博記念公園 花の丘 コスモス フェスタ
   

偉大な 「太陽の塔」 目の当たりに お目もじは エ~~~~ット 00年ぶりです。
66歳になって お会いすると 奇才 岡本画伯の偉大さが・・・偉大すぎます。

私 コスモスは 秋桜 が大好きです。 うす紅の秋桜が秋の日の 何気ない日溜りに揺れている~~~
か細い茎に シャッキリと大きな 秋桜 濃淡ピンク・白・オレンジ・黄
優しい秋風に 身をゆだね唄ってる。 素敵過ぎる 麗姿!
腰をかがめた 向日葵は やっぱり堂々とした麗姿

花の丘 山上で お弁当。 いつもと違う・・・自分なりの昼食様子。
お連れ様の お弁当 景色 キョロ キョロは 私だけ・・・≪子供っぽいよ!!≫自問自答です。

万博公園内の足道は シッカリした地道です。足腰に優しい クッション。
次回は 友人とお喋り楽しみながら、花を愛で 健康に感謝 一緒に居れる事を楽しみたいと思いました。

愛娘の事を案じる日が続き、今日なんて・・・目の下 ガックリ 隈だらけ!!
『ママァ~ ドンマイ・ ドンマイ』 赴任先から 秋風に乗って聞こえてきました。
爽風の中で 涙する母親。 美しい 「秋桜の唄に居る 母親」。 ああ~~~ わ た し。

もう一つのお楽しみ 版画家 棟方志功 伯 の「大世界の棚 『乾』 観賞
万博内 大阪日本民芸館 初代館長 陶芸家 濱田庄司伯の力作 観賞」
地の響き 楽しませていただき、芸術の秋でした。

ご案内役 園内熟知の先輩がコーディネイトして下さってこその 大満足の 秋 でした。

秋桜の花言葉は 乙女の真心・調和、清潔、優美・清らか・可憐さ。愛情、感謝。


COMMENT: (0)


2015年10月12日

願うところの 幸

自分らしく生きたい 。 周囲の状況に 左右されることなく、自分のために納得の いく 人生を送りたい。
と・・・心から願う娘   あなたの幸せが 家族の幸せ ですよ  

神前に奉納にされる 巫女さんの事で 三輪明神 大神神社 訪ねました。
実は 心中深く 強く 願掛けしたい事がありました。
気合い十分!! 心を込めてお参りしました。
夕べ この事を思うと 寝れなかった・・・のです。 母です。愛娘・・・私自身です。

いざ‼ 出発。
メールです。 来年の「大津祭り 参加 ルンルン 申し込み。」
≪来年の事を言ったら・・・鬼さんに笑われるけど、一緒にアッハハ。必ず 行きましょうネ。≫
京都から約2時間。 黄金色の原野を走っています。 未来に続く一路です。
そよそよと 初秋の風音が 歓迎の歌に聴こえます。

ナナ なんと偉大な三輪明神社 
 二の鳥居 一礼して参道を進みます。
三輪山をご神体とするため、本殿がなく、拝殿を通して三輪山を拝む
 ・・・・・ 原初の神まつりの姿・・・・・・だそうです。

卵がお供えしてある。 神木に 卵を投げないでください。
貼り紙、注意書きの意味が???
いつもの 定番質問です。 
「巳の神杉」みのかみすぎ といって 三輪の大神の化身 白蛇が棲むご神木。
皆さまが 蛇の好物の卵をお供えされてるそうです。

絵馬を納めました。 絵馬の裏面は・・・そう個人情報…保護で シールを貼るのです。
心を込めて 絵馬の願掛けが 表に輝くように シールを貼り、結んできました。

帰り道 野の微笑みが フフフ 
母の大好きなお花が お見送りです。
愛娘が 大 大 大好きな Grand-mother グランマ~も 手を合わせてられたよ!! 母より。

絶滅危惧Ⅱ類 に属している しおん。
紫苑の花言葉は 君を忘れない。 遠方にある人を 思う。 どこまでも清くです。


COMMENT: (0)


next


PAGE TOP