京つう

ファッション・着物  |北区

新規登録ログインヘルプ



やれば出来るし、やらなければ出来ない。「出来ない」というのは「やらない」ということです


今宮祭 八乙女供奉者が集い・・・お稽古初めです。
お母様方にも・・・聞こえるように 話すのがミソです。
お稽古場での挨拶・・・間の上下~~~   余りにも・・・適切。説明後の動きの速さ。解釈の速さに感激でした。
「手水の所作」  順序 理解した上で・・・真似て自分の物とし、実行できる。
実行する。  流石に・・・出来る!!
敷石を通り本殿に。  「二礼 二拍手 一礼」 『拝 の礼』 完璧です。

終了の挨拶まで・・・約90分 全員の心は一つでした。


COMMENT: (0)


他人にどう思われるかを強く意識、優先し続けて来たために、本当の自分の気持ちが分からなくなる。

さぁ~ 出番です。 嬉しい事です。 
今日は 『今宮祭 八乙女供奉者 清祓いの儀 』 八乙女さんとご家族 お揃いで執り行われました。

先ずは 子どもたちに お詣りの礼法から話しましょう。 ルンルン・ソワソワ 三階松の一つ紋のきものを着て 出かけました。
ああ~~~ポツリ・ポツリ・ポツリ   その時・・・私は クルッと踵を返し、まぁ~家に一目散です。
もしかして~~~走れるのではないかしらぁ~~~ 思いました。

あっ 時間が・・・配布物やその他の持ち込み品・・・全部を身体にぶら下げ・・・到着。
照れくささと面白さと・・・久しぶりのお出会いを 喜びました。

あっ 私 正座して話していました。とっても楽に・・・
今年は全体的に 学年が大きな子供が多く 安心です。 きっと恙なく大役をお勤めして下さると思います。
           
雨・・・神様からのお祝とご褒美に 頂いた 雨 に境内の木々も蘇り 元気百倍です。
中でも 煌めき色の~~~大好きな 山吹が満開です。 

谷底に落とした金貨が、山吹の花になった。昔話です。
金貨が変化し、・・・「気品」、「崇高」、そして「金運」という花言葉が付いたそうです。
花の色も、金色とも呼べるような濃い黄色なので、この花言葉がピッタリですね。

今年も・・・ふふふ 辞めたい なんて言わないで 楽しみます。



COMMENT: (0)


何事も 堂々と出来る事をしましょう。小声で言うのではなく、堂々と話す===心が出来る事

友人と ” 花咲く 南信州  花桃の里、ヘヴンズそのはら 水芭蕉 ツアー企画旅行に参加しました。
朝 出会って ≪私たちは・・・お天気人ですね。≫
ヒヤァ~っとした・・・爽やか風に誘われ 楽しい観光でした。

恵那峡山菜園で昼食。美濃健豚豆乳美人鍋===まぁ~ 冷凍豚肉が仲良くくっついて フフフ 美味しかったです。
筍ご飯~~~食べ放題・・・勇敢だったのは ご婦人方でした。===椀子蕎麦・・・も仲良く くっついて~~~

昼食後は すぐ近くの 恵那の丘陵に咲く・・・母がとても好きだった 芝桜。
芝桜の花言葉には、「希望」という花言葉と、「一致」や「合意」や「強調」といった花言葉もあります。
芝桜が小さな花をたくさん咲かせ、寄り添い合って草原一面を芝桜にするとても素敵な花言葉。
皆で協力し合って、プロジェクトなどを成し遂げようとしている仲間に贈ると良いでしょう

また、「一致」や「合意」や「強調」といった花言葉もあります。これらの花言葉は、芝桜が小さな花をたくさん咲かせ、寄り添い合って草原一面を芝桜にすることから生まれた花言葉です。   
皆で協力し合って、プロジェクトなどを成し遂げようとしている仲間にメールを送りました。

桃色・・・ピンクではない=桃色。 よく解りました。 温かい素敵な色・・・桃色  
花桃の里 濃淡の桃色、白・・・一本の桃の木に こんなに多くの色の花桃が咲き 桃源郷・・・ですね。

ロープウェイに乗って空中散歩。今尚 雪をかぶった 南アルプスが 凛として美しく素敵過ぎました。
山頂駅から 水芭蕉の径を下がり 水芭蕉鑑賞。
黄色の水芭蕉は幸せの訪れですよ。ロープウェイ 降車時におじさんが教えてくださいました。
花言葉・・・検索しましたが ふふふ きっとおじさんの応援だと思い 感謝しました。
   ・・・正しく ” 幸せの訪れ ” が訪れました。
遊歩道から 水芭蕉を眺めていたら~~~きっと寂し気に見えたのでしょう。 〈腕組んで・・・見に来ましょう‼。〉
ありがたいお心遣い。人それぞれに・・・心を在り方 ありますね。 丁重に辞退させて頂き、帰途に・・・

ロープウェイ乗り場に向かう途中・・・恵那山 残雪が  杖を立たせ フフフ やったぁ~‼。


COMMENT: (0)


2017年04月27日

苦難の中での力

復讐のために辛いことに耐え忍ぶこと===転じて、やがて有る幸せを信じて、長い間苦しみに耐える。

春の風は・・・ふわぁ~と優しいです。
散歩道も ルンルン らんらん。 
”亀モモちゃん” も・・・ パッチリ目を開けて 背中===甲羅干し。春の陽を楽しんで居ました。

今年も 「雪餅草」が可愛く咲いていました。 
雪餅草は、ある大きさ以上になると~~~雄花から雌花へと転換し、種をつけるそうです。
亀モモちゃんの フフフ お母さんが説明してくれました。
種から開花株に成長するまでは かなりの年数がかかるそうです。
野山に咲く、希少植物だという事ですが・・・野山で出会ったら~~~少々奇妙でもありますね。
花言葉は「苦難の中での力」だそうです。

今日 散歩帰りに・・・ もう一度 雪餅草を訪ねると・・・ すっごい事が 発生です。わっはは。

『また来たん。 この木見て。ほら 無花果(イチジク)の実が付いたの。楽しみだわぁ~。』
まぁ~ 親指ほどの実が芽生えていました。  楽しみですね。
観察記録を付けようかしら・・・ なぁんて話していると 『この子 見て。』 
≪ギョギョ!! ぎょ。あなた どうなさったの。大丈夫???≫
『何言ってるの!可愛いでしょう!!  ひげあごトカゲやけど、イチジクちゃんよ。
    家の中をウロウロ・・・動き回るから 首輪付けてるの。今日は初めて外に出したから・・・落ち着きがないわ。』
≪あなた この前は・・・水色のザリガニでしょう。今度は トカゲ。 大丈夫なの???・・・?≫
『失礼な。もうチョットしたら~~~外にも・・・散歩に連れて行くよ。』
≪あなた 何故こんなのを飼うの。私 ついて行けないわ。≫
『付いて来んで・・・いいわ。あんたに踏まれたら大変だぁ~。 きっと寂しいから 飼ってるんよ。』

私 毎日 苦しい日々だけど・・・旦那様 大事にしよぉ~っと。


COMMENT: (2)


いろいろな要素を絡み合わせて物事を構成する。人の関わり合いも含んで。

「京都文化力プロジェクト 推進フォーラム」 に参加しました。
市民新聞、府民だよりで紹介が有り、事前申し込みで・・・フフフ 見事『参加証』 ゲットです。

「創造する文化 京都から世界へ」  於: ロームシアター京都 サウスホール
オープニングに演じられる・・・狂言「千鳥」 演者 茂山 千三郎さん=太郎冠者の舞台にそそられ 申し込みました。

まぁ~~~ 茂山 逸平さんの 見事な重厚な声に惹き込まれました。
以前 「きものの会クリスマスパーティー」で狂言「鬼瓦」を演じて下さり、会場 後方からの入り~~~
どうしても 360° 参加者に見せて欲しいと願い・・・快諾 凛々しい御姿に大感激でした。
狂言に接する機会が少ない参加者に、 伝統芸術を楽しんでいただけたと大満足だった日を思い出しました。

狂言「千鳥」 大声で笑いました。 人の滑稽さが・・・真の姿が描かれ それなりに考える機会に うっふふ。

「京都の文化力」 リレー対談 進行は 京都大学総長 山極 壽一博士でした。

実は 私、会場入り口で 先生にお会い出来 大大大感激でした。
昨年 ちおん舎の講演会で 楽しみにしていた 先生のご講演聴講。
ご都合で出来なかった旨お伝え・・・生声でのお出会いに 胸が一端になりました。
~~~考えられない 事です。 友人が早くからお出まし、席取りのお陰でふふふ 私の前席に先生が。
素敵で、ダンディーで、温かくって、お話魅力的で~~~。

経糸と横糸の絡みが 織り成すもの===文化。
異分野・異業種の人々が 織り成す===文化 多くを学びました。

第二部のトークステージ 俳優 近藤 正臣さんの舞台は 芝居人でした。
緻密な段取りを 一切出さず~~~自然体で脈々と伝える。 京都の街が生んだ俳優=仕事人。

雨天にも関わらず 素敵衣装の知人友人。 何とか催事名見えるでしょうか。
暗い場所しかない。   羨ましくって・・・素敵でした。会場前で 

帰途で 友人宅を訪ね・・・今年も藤色の藤の花。見事に咲いていました。

会場入りする前~~~ 保護者からのピシャリ提言。5分もたたない内に・・・勝手変更。疲れが倍増。



COMMENT: (0)


自分の夢や目標に向って、もっとがんばりたいと感じている時こそ 活きてる時です。
  友よ ありがとうございます。

朝から打ち合わせ等で・・・バタバタする中 ふっと思ったのです。
どうしても だんな様に見せたい花・・・「こんにゃくの花」。
昨日に続いて・・・植物園 に参じました。
≪あなた これがこんにゃくのお花よ。≫ 《なんや 蒟蒻は芋やろう。葉っぱも無いし・・・》
≪お芋さん 3年くらい土の中で・・・太らせて こんにゃく芋として 使えるそうですって。≫
《蒟蒻は安価な物 ー なんでこんなに 手間と場所が掛かるのに・・・解らんなぁ~。》  同感です。
今日もとっても嬉しかった こんにゃくのお花とのお出会いでした。

今季のご紹介植物です。
  ホット リップス  今日は唇=苞の中に 黄色い花を咲かせていました。

苑内で 知人に出会い、久しぶりの再会に互いの健康を感謝。・・・やはり それぞれ在りました。
見事に乗り越え、出来る形で活躍。 素敵ですね。
   ・・・それに比べ 私は 乗り越え=許す???事は 絶対に出来ない 私。

やっと解りました。 花札が無い 見事な木々の花。
≪こんなに見事に咲き誇ってる花。やはり 花札はある方がイイと思うわ。≫
 満作(万作・マンサク)は、山で一番早く咲くことから・・・「まず咲く」が転訛。早春の山に咲く木です。
前植物園 園長先生の この花の覚え方でした。 説明に んまぁ~ワッハハ。 
豊年満作の祈願から・・・命名されたという説などがあるそうです。

私の・・・ワッハハに背中を バァ~~~ン ⁅辛いのは 解るよ。でもね 笑いよし。一番似合うよ。⁆
有りがたい友からの 大きな包容でした。


COMMENT: (0)



ことわざ 数語のかたまりが、人を動かしたり、勇気づけたりする力を持っている。
    ~~~ 時には鋭く、時には優しく、時には素直に、時には皮肉 に、働らきかけます。

春の陽ざしは・・・日焼け防止対策は 必須アイテムとなりました。
友人と二人で・・・リベンジ~植物園・温室 攻略です。
先ずは お弁当購入。 今日はチャチャっと選んで===気持ちが逸ります。

今日は・・・旦那様と植物園お散歩の時 お弁当開き場所で ランチタイムです。
早速 定番コースで、池の畔の休憩場所に。 日陰で風の通りがよく・・・小鳥がさえずり。
あっ 先着方が・・・。 シュン。 大きな声で  ≪こんにちわ。こちらの方 お邪魔します。≫
『(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡ 私たち そろそろ移動をって思ってた所です。』 
≪ごめんなさい。私たち二人です。こっちので大丈夫です。≫ 
『丁度いい休憩でした。 散策に行きますね。』  二人で ニンマリの私たちです。
あっ 次の方が ドテッ。 ≪すみません。こちらで ”お昼” させて頂きます。≫
〈どうぞ。〉 二人で静かに お弁当開き。
何となく シラケドリ風 雰囲気。 いつもの性格が ニョキニョキ。 
あっ ≪温室に行きます。三時までに入館ですので・・・失礼します。≫ まだまだお話が~~~続きそうです。

折角のお弁当も 手つかず分を片付け~~~温室入室・・・出来ました。
入館して 即 目に入ったのが、三本の紫睡蓮のつぼみです。大好き三本。
                                 
 あっ 何のお花でしょう? 「こんにゃく」       ダイマチク===世界一の たけのこ・筍
 サトイモ科=やっぱり 「蒟蒻」。            信じられない ①大きさ・デカさ
 この花の下の お芋が 蒟蒻??            無作法ですよ ②杖で・・・笹の葉よけての 写真撮影。  
 信じられない・・・光景。                 今度は 私の態度が フフフ 信じられません。 
 この花の 雄々しさに 再度 大ビックリ       これって・・・土の中で掘り起こすとしたら=タァ~イヘン。

今日のお散歩は 色々あり過ぎ・・・ビックリ²でした。

少し空が暗く~~~雨が・・・。旦那様にhelp と思ったら シュン シュン 充電切れ。
公衆電話 何処にも~~~無い。
祈る思いで ひたすら・・・歩く・歩く・歩く・歩き続けました。
道中、相手方のそぶりを察する力量・気遣い・心持ちの 大きさ、重要性を痛感しました。
  日常・通例 の 我が性格と 勘違い思いやり ==反省 大==でした。

神様って チャァーンと見て居て下さってます。
何とか 家に到着。玄関前で ポツリポツリと。  フフフ・ほほほ。



COMMENT: (0)


言っている事に多少筋が通らないことがあっても、言葉数の多い者が勝つ。・・・のは公平を架す。

「今宮祭」主人サイド メインは・・・勿論 ”神(ミコシ)輿”。 今日は フフフ 早朝出勤で 半被を着こんでご出勤です。
だんな様曰く 祭りと聞くと、神輿と聞くと===血が騒ぐ そうです。
フフフ 私も一緒。 ムラムラムラ~~~と 意気込みます。

ヤッタァー。  境内で見つけました。 『ムクロジ・・・無患子』の実を見つけたのです。
ムクロジの実は、羽根つきの羽根に付いている錘===お守りです。
羽根が空を飛ぶ様子は・・・トンボをイメージしたもので、 
「お正月の羽根付きは・・・夏の夜に 蚊を食べるトンボを飛ばして、トンボ駆除に願いを込めたそうやで。」
植木屋さんから聞きました。  皮は石鹸として使われていたそうです。
何と言っても===「ムクロジ・・・無患子」 患う子供が無い・・・とても素晴らしい木の実です。

「今宮祭」私サイド  メインは・・・勿論 ”八乙女さん”。
今日 一名供奉の申し込みが増えたので・・・お宮さんに連絡。
無患子の周りで~~~木の実探しです。
帰宅して フフフ ミニペットボトルに 実の皮を削いで・・・振って見ました。
凄いスゴイ・・・何となく 嬉しくなりすぎて シャボン玉遊びをしました。
大きく ふぁ~~~っと膨らみました。
私も 心も優しく 膨らみました。


COMMENT: (0)


主役の引立て役となる添え物===基本は 根〆・根締め。母体とも言える基盤です。

春の陽ざしはルンルンランラン ウキウキです。
友人と二人で・・・お弁当を買って===私って不慣れでしょう。お弁当選びもアレコレ・・・大変です。
さぁ~ 植物園の休憩所で・・・≪私 お腹空いたから~~~鴨川の河畔でお弁当食べましょうよ。≫
決定!!と決めました。・・・でもぅ~北山橋 渡ったら、すぐ目の前が植物園。
植物園まで行って・・・ランチです。
テーブルがあるのは・・・嬉しいです。

お喋りに・・・大輪の花々が咲き過ぎ~~~温室閉館 がっかり。
今日の目的は 春 その物=花 チューリップ鑑賞です。
植物園 正門近くの===メインテーマ  淡い赤みのあるピンクのチューリップ  
とってもゴージャス・・・春爛漫です。
歩を進め 中央の花壇に チューリップを訪ねました。
このチューリップ・・・花びらが とんがっていて フフフ とっても”気取り屋さん”的。 好きなバージョンです。
色の明度・傾向で 受けるイメージが違いますね。
この 気取り屋さんチューリップのピンクは 凛として・・・ふふふ 気取り屋 ピンク。
この色の方が 素敵でした。  今の心の置き所でしょうか????

植物園 今日の圧巻は 「シャガ と 西洋芍薬」です。賀茂川河畔に
自生している シャガ。群をして・・・芍薬と共存!! 嬉しいわ。ふふふ。


COMMENT: (0)


人の話は何度でも 繰り返してでもよく聞く、自分は口を慎んで 先ずは聞く。己の為です。・・・最良案。

今日は金曜日。・・・「きもの勉強会」開催日です。
そして・・・お茶当番日です。何も十分な事は出来ないけれど・・・嬉しい担当です。

さてさて 今日のテーマ・・・『猫結び』 です。
東京で開催の (=^・^=)イベント。愛娘ブースにお訪ねくださった・・・きもの姿のお客様。
     「ふくら雀結び」 愛娘も必死に練習しました。
スタッフ持ち込みの資料が楽しく・・・お稽古にも熱が高まります。
   == これは・・・力作 フフフ 黒共(喪の帯)に切り貼り絵 
何でも在り・・・言葉が悪いですが、きものを自分流で楽しむ。素晴らしい挑戦ですね。

とても面白い 持ち込み教材です。「乙女太鼓」垂れの寸法が短か過ぎる。
先輩に教えて頂きました。 
帯の端に織り込んである===オランダ線と界切り線。
ふつうはオランダ線と界切り線を表地とし、界切り線から、裏面に回す。
以前はこの仕立てもあったそうです。

その時その場所で色々な方法がある。
それには 思いもよらぬ ” 訳・理由 ” が在るのでしょう。
その担当者でしか解らない 工夫・思いやり・利点~~~ 

人の話は より多くの人の意見を聞かせて頂く。 自分なりに、自分に合う意見に工夫を加える。
~~~ 楽しいですね。~~~




COMMENT: (0)


美人を形容する言葉ですが、元々は生薬の用い方・・・漢方薬は数種類の生薬を混合し煎じたもので薬効が有る
・・・健康な女性は芍薬・牡丹・百合の花のように美しいという意味かと思います。

 生薬として===芍薬の根、牡丹の根の皮の部分、百合の球根を用います。
 
今日は独りで散歩です。 何となく・・・山芍薬に会いたくなって、散歩道・・・決定です。
まぁ~残念。 花の咲き頃が終わりに近づいてると仰ってらしたので片付けられたようです。
お向かいに・・・可愛い ピンクの芍薬が咲いていました。
通りかかりの青年に カメラマンお願い。 撮って下さいました。
今日は 今宮神社に「今宮祭 八乙女供奉者」 のご挨拶と連絡に行きました。
帰り、またまた独り散歩です。 花の時期が 春から初夏に衣替え ウキウキ気分の時期ですね。 

・・・あまりの凄さ・ゴージャスさに ~ ICON45 ~ face05 ~ ICON60
≪あなたぁ~ 今どこにいらっしゃいますの?≫  《家にいます。どうしたん?何かあったんか?》
≪すぐに~ここに~いらして!! 直ぐによ!≫  《いったい何が有ったの?どうしたんや?はっきり言え!》
≪お写真撮ってほしいの。お願いface06 直ぐにいらして!!≫ 《あ~あICON49 又かぁ~。・・・》
直ぐに飛んできてくれ~~~face08 ICON48 あまりの凄さに フフフ  うんうん。

実家の母は 南庭に 娘二人と兄嫁の幸せを祈り・・・時を見て 花を植えていました。
年上の私の為に・・・牡丹を植え、数年後に立派な花を付けました。 
最初から ことわざ通りを思い・・・祈りを込めて植えてくれたありがたさに胸が一杯です。
洞察力も 凄すぎます。
      妹ー自分の道をシッカリ・・・歩みなさいね。成人のお祝に 芍薬を植えていました。
      私ー落ち着きなさいね。八方美人もほどほどに。牡丹の花を二十歳のお祝に植えてくれました。
      兄嫁ー物静かな姉です。 行動力を期待したのかなぁ~。白百合を植えていました。

ここからは だんな様がお散歩に同行。 満天星ツツジを紹介。畑仕事中の友人ご夫妻と楽しいお喋りです。
近くに咲く===輝き色の 山吹に幸せ満杯の・・・ふふふ 花を愛でる熟女でした。



COMMENT: (0)


自分の全ての力を出し切れる環境。崖っぷちありがとう!! 最高だぁぁぁ~出来る形で参加

今宮祭 八乙女供奉者募集時期になりました。
・・・お舞の練習、所作の説明 等々 今年も出来るのでしょうか。
 
お手伝いさせて頂きます。
お陰様で・・・神幸際 5月5日 6名 ===還幸祭 8名 決まりました。
少しずつ ~~~気分上昇中です。
去年の 神幸祭 八乙女さんと・・・12年前の八乙女さんです。

今年も・・・愛娘が お手伝いに帰ってくれますように。 無言で祈るのみです。

散歩道で出会った「大根すみれ」 ここのお嬢さんも供奉者さんです。
今は 大阪で頑張っておられます。  楽しく 揚々気分は賜物です。

午後から 久しぶりの「きものを着れる喜び」講座です。
きもの・和の精神~~~脈々と繋がる事を 祈っています。


COMMENT: (0)


2017年04月19日

雨は花の父母

雨の恵みで芽が育ち、花が咲く。雨は花両親のようなもの。雨は養い育ててくれる父母のようなもの

今朝 思いがけない来訪者。 旦那様の友人が私を訪問 ・・・驚きました。
『どうしてもお知らせしたく、お訪ねしました。 先日の 「満天星ツツジ」の事やけど、
 花が咲くのは春です。 秋には紅葉が美しいです。花の時期・・・今が盛りです。見に来てください。』
≪わざわざお越しいただき ありがとうございます。是非拝見させてくださいネ。≫

今日のお散歩は 7分咲の 満天星(ドウダン)ツツジを訪ね・・・。ワクワク どきどき。
内心・・・柵内の畑にどうやって入り、満天星ツツジが見れるのかなぁ~。
・・・なぁ~んと 大感激です。柵の扉が開けてあり、満天星ツツジが見える所まで入れるように。
  あれ~~~ これが・・・ツツジ? 満天星ツツジ・・・なるほど=満天星
枝に・・・たわわに釣り下がった 白い釣鐘状の花の群れ。満天星の如し ツツジの花。 感激しました。
花言葉===素直な告白 他に 上品 等記されていました。
  枝先に 8mm~1㎝の白い壷形の花を 2輪から4輪くらい下垂して咲かせる。
  花期には木全体が真っ白になることから・・・「満天星」の文字が充てられたとか。           
  花色は白の他に、白地に赤い縞模様が入る更紗満天星や、赤い花を咲かせる紅花満天星がある。
満天星ツツジと会えた感激と共に、さり気なく ”中に入って どうぞ。” のお気遣いに感謝・感激でした。

満天星ツツジとの感激対面、それ以上の 知人のお心遣いに感謝と感激の足運びは ルンルン (^^♪ ランラン。
散歩道も広域です。
長岡天神の・・・真っ赤なつつじ径も行きたいね。・・・筍ご膳食べたいね。~~~話は尽きません。 

あっぁ~~~ 満天星ツツジです。~~~  凄い迫力です。
横で フフフ 笑いかけてる鉢植えの・・・花群。 これって≪チューリップの原種だわ。≫ 
花を愛でる 素晴らしい日常生活です。

友人とお別れして・・・ あっぁ~~~ 大株の「山芍薬」が 大株なれど楚々と 
花を愛でる===長岡天神さん・美山の自生群・恵那峡・・・楽しみ一杯です。
   


COMMENT: (2)


咲く花の美醜の原因を探ると色々ありますが、
  全て自分の心で思ったとおりの実がなっているだけですよ。

先日・・・どなたかが我が家の前に届けて下さった 赤と白のチューリッ
何人かの方に、何となく ふぁ~~~っと聞いてみましたが、結局どなたからかも解らない。
今朝 見事に咲き誇りました。
このチューリップ・・・お届けを知らせて下さったら~~~嬉しい気持ちを ハグ付きで???
チューリップは正直花ですね。私も毎日話しかけながら お日様の方に花瓶向き替えです。
先週土曜日・・・散歩中に出会ったチューリップ。 
葉も細長く・・・少し違ってますが、肉感は同じ。勝手に”チューリップの原種” と決めています。
もう一尾度会いたい!! 今日 小雨の中行って来ました。
良かった。  横のチューリップも満開。原種のチューリップもそろそろ・・・終板でした。

今日は~~~あまりにも素敵なお花に出会いました。
花芯=黄色の雄蕊。その周りの 赤茶色の雌蕊。先にビーズを付けたようで・・・余りにも 可愛すぎます。
家人にお聞きしました。  『この花は 山芍薬です。』 
≪美山に自生すると聞く・・・山芍薬ですか? 色は?。いつ頃 見頃ですか? 美山のどの辺ですか?≫
『派手さはないけれど、優しい花だと思います。』 ≪清楚で、その上 凛として堂々とした姿は 健気です。≫
野山に咲く 山芍薬・・・楽しみたい景色です。










COMMENT: (0)


さっぱりしている、こだわらない、気取りがない。親しみやすい人柄はご人徳ですね。

とっても素敵すぎる・・・春の日でした。
「筋トレ 熟女の集い」 皆さんと ルンルン お花見です。
  午前11時 上賀茂神社 楼門前 集合。 参加者~~~自由参加。
  行き先   賀茂街道・・・賀茂大橋=桜のトンネル~~~ 北山橋=半木の枝垂れ桜  お花見。
  持ち物   お弁当

とっても気楽でゆったり・・・楽し過ぎる 今年のお花見でした。

11時まで待って フフフ 参加者 5名。===お誘い状 11時集合===ならば 11時きっかり・・・出発です。
                              
総勢8名の熟女連 今日は5名~~~と思ったら、サッサッサ お花見中にもう一人見えました。計6名でのお花見です。
桜のトンネル 五分は葉桜に衣替えです。 皆様をお誘いご案内の為三回下見、今日で4回目のお花見です。
途中 ギョッとした立ち看板。 「こめ泥棒」 先輩に言いました。≪悲しい看板ですね。≫
〈これは ブランド名で、なすびの辛子漬けや すぐきでは有名なお店です。
                  おかずなしで ご飯のお変わりが止まらない 辛子なすびは絶品です。〉
   京のお漬物番組でも有名なお店だそうです。 
谷(タニカン)寛 83歳のお母様は 畑で野菜作りだそうです。素敵な彼女は家・・・家内工場で下準備担当。
おくどうさんの話や、お家の色んなことを話して下さり~~~大の仲良しになりました。
 
・・・そろそろお腹が空いて~~~皆さんからのご提案で 河川敷で・・・お花見弁当にしましょう!!
まぁ~ 三人手作り弁当。三人 コンビニエンスストアーで購入。 おにぎりーお弁当です。
敷物を敷いて ベンチで 好きな所でお弁当です。
筋トレの話に~~~加齢と向き合う生活 身近な話題に盛り上がりました。
≪さぁ~折角だから 半木の径 枝垂れ桜お花見行きましょう!!≫ 

膝・股関節・腰~~~少しずつ足の運びが 気を使って歩かれているように感じたので ここでお別れです。
4人は バスでご帰還。   ≪えっ 私は散歩しながら歩いて帰ります。≫ 
『一緒に帰りましょうよ!大丈夫なの?』 先輩諸姉のありがたいお気遣いでした。
友人が一緒にお付き合いくださると聞き・・・感激でした。
≪かき氷食べたいね。 水筒のお茶もないし・・・お茶タイムしましょう!!≫
適当な場所もなく、・・・ならば コンビニエンスストアで フフフ かき氷買って・・・公園ベンチで。
二人で うっふふ コンビニエンスストアに入り ビックリです。  
おにぎり 一個残。 行楽客で売れました。 ニコニコ顔の店員さん。
~~~ 時代やねぇ~。 現実の今に 成れるって フフフ 気楽だわぁ~。

散歩も相方と二人で ルンルン・んまぁ~・ひぇ~~。見るもの・・・出会う事 楽しく可笑しい。

・・・私 帰宅後 片付け一段落したら~~~爆睡お昼寝。とっても気楽で軽いお出かけでした。
     ICON61  icon06  ”幸せ一日”  face05 ICON60 ICON59   


COMMENT: (0)


2017年04月15日

襟を正す

自己の乱れた衣服や姿勢・・・”精神”を整える・・・自分の恰好、姿勢~~~心持を整える

今日は 地域女性会 総会が開催されました。
発会式以来・・・二度目の参加です。・・・想定外の事が多すぎて参加出来なかったのです。
開催場所・議案議題等々・催事展開・・・

つい先日、行政主催講演会で、女性会から出席依頼があり・・・友人=会長に久しぶりに出会いました。
総会出席のお誘いを頂き、昨年度 女性会からの指示で出席した講演会
➀ 選挙年令の案 ②ワークショップ報告 ③地域連合活動 報告があるのかと思い出席しました。

全くありませんでした。  私の役割・・・ムッ よぉ~~~く解り過ぎました。
一応 挙手して、報告・意見話しました。 
皆さんからは・・・そのような事が有った事、回覧板で結果報告と依頼が有った事も 全く 反応なし。
夕刻・遠方に出向き、所属団体名も発表だった。でも、皆さんは キョトン。 何だったんだ。

ふふふ 次年度活動(案)報告で 開催場所ー誰もが参加できる場の変更。
ふふふ 次年度活動(案) 皆さんの報告意見により 決まる
今日が再出発。三年前言ったことが・・・解決方法!! スゴイ。

閉会後、散歩です。 でも気持ちが平静を取り戻せません。イライライラァ~~~。
この鬱憤===鬱憤がらしを受け止めてくれるのは・・・旦那さまだけです。

帰り 買い物にマーケットに。  だんな様が急に フフフ オッホホ
《この花 買って帰ろう!!好きな花でしょう。》
カラーの花言葉 「素敵な美しさ」「清浄」「壮大な美」「乙女のしとやかさ」「夢のように美しい」
私の独自の花言葉 次回のブライダル ブーケは・・・カラー。清楚さがお気に入りです。


COMMENT: (0)


  • 何事も程ほどが肝心で、やり過ぎることはやり足りないことと同じように良いこととは言えない。

  • 今日は・・・最近とっても楽しみの「きもの勉強会」 開講日でした。
    定住場所の安定化は 精神の安定に繋がりますね。

    ≪金曜日に0000しましょう!!お天気も安定しているし・・・。≫
    ヤッパリ 金曜日は 「きもの勉強会」です。 周りの着付け師皆さんからの知識のゲットは妙味です。
    さぁ~今日は リックサックに ご指導アイテム持参で参加しました。

    常々言ってる事が・・・いざ 自分の事になると 駄目、出来ません。無理です。
    「文化帯」がとっても素敵帯で 依頼者が増えてきました。

    弟子や友人に話します。 
    お持ちの物を、出来る時に、出来る形で・・・・箪笥の中の出番待ちの物を楽しみましょう。
    帯結びが出来ないから・・・着物は着れません。 いやいや色んな方法がありますよ。
    ➀ 先だって 帯の形を作り、縫い付けて背負う。 ② 形の不具合は折れて・・・装具を使って背負う。 
    ③ 補助紐を縫い付け 帯結び成形済の帯を背負う~~~試しました。 ④ 文化帯に仕立て直し。
    ご提案 ご紹介 ・・・きもの姿を増やしたい一心で話します。
    ここで 問題・反省が・・・出没です。

    いざ自分が、気に入るようにきものが着れない。 納得のいく帯結びが出来ない。
    それなら・・・幾つかの方法で、帯の仕立て直しを依頼しました。でも-------
    「文化帯」がとっても素敵帯で 依頼者が増えてきてても、私には無理!!。
    今日 「帯結び楽々型」 持参し、皆さんにご指導願いました。
        
                      
    教えて頂いた方法で 市着装です。 結論 お礼と同時にお伝えしました。
    『いつも綺麗に着てられますよ。』元気を頂きました。
       ≪ありがとうございます。やっぱり今まで通り・・・結んでみます。≫
    今日の眼鏡バージョンは・・・昨今の現場で~~~余りの疲れ目===左右のめの大きさicon11ICON45だから。

    夕刻 鍼灸治療院に行き、・・・凄い事が・・・診察ベッドから スッテンコロリ・・・ドタァ~~~ン。
    ベッドに腰掛け 施術前の温シップ。 寝てしまって・転げてしまって・落ちてしまって・ベッドの下。
    開院後・・・初めての事で、一瞬大騒ぎです。 ころぉ~~~っと落ちたので怪我はナシ。
    私の心とプライドはズタズタ。   起き上がれなくて≪先生 抱っこして下さい。≫ ICON48ICON47ICON50face08ICON45     
      


    COMMENT: (0)


    暗い冬のあとには、明るい春が来る。現在は不幸でも、前途には明るい希望が見えているから元気を出そう。

    今日 出来立て~~~ほやほやの「 桜街道 歩きましょう 」案内状手渡し配布です。
    鑑賞入場・食事 等・・・予約なしのご案内なので、私 大好きバージョン・・・参加できる方はご一緒に!!
    ふふふ 天気予報では・・・、お弁当持参なんて・・・、どんな格好ですか・・・ 一切取り決めナシです。
    もしかして 私一人かもしれませんね。ふふふ。 
    昨日下見した物の ゆっくりお花見出来なかったので フフフ 日曜日は”桜吹雪”だと思います。
    堪能したいと思います。 独りでベンチに座って・・・おにぎり。 さぁ~それは・・・

    ふっと 平野神社の”桜吹雪”  見物行きたくなりました。
    何故・・・こんなに外国からのお客様が多いのでしょう。
    こんなに 立派な枝垂れ桜。 苑内・・・春爛漫。 まだまだ桜吹雪ではなく、シッカリお花見です。
    あっ 楠=クスノキ って 樟。ご神木とかで 胴囲・・・4,85m。
    私は「楠」と思っていました。~~~でも 「樟(ショウノウ)脳」 は楠の成分・・・ 樟脳は・・・樟ですね。あっはは。

    本殿前の 右近の橘 左近の桜===堂々とたくさんの橘ー実が付き、花は満開でした。

    先日 先輩が 『来春は、平野神社の桜を愛でる』 のもイイですね。
    ふふふ お役に立ちたい私です。


    COMMENT: (0)


    物事には、解釈の仕方に二通りあるようです。どちらかを自分に知らしめるのは・・・自分の心の在り方です

    春のお庭は・・・色とりどりの花が咲き乱れ、ウキウキ気分ですね。
    散歩道の家々の 花壇 watching は日々趣を変え・・・楽しいです。
    共に散歩のお供してくれる 弟子や友人達からは 『解説付きが面白く、楽しいねぇ~。疲れ知らずだわ。』

    最近よく見る・・・とっても可愛い 魅力的姿態の花 ムスカリ。 色的にも魅惑的colorです。
    花言葉 検索してみました。  
    ・・・夢にかける思い・高貴な生活・失意・失望・悲嘆・憂鬱・黙っていても通じる私の心・気品・・・
    相対する花言葉~~~結構 好きな形態です。 その時の気持ちで いかようにも添える。優柔不断・・・。
    可愛くって・小気味よくって・少し意地悪で・沢山 小悪魔的 フフフ。

    自宅近くの花壇。それはそれは 綺麗に手入れをされ、楽しいです。 手入れ中の方===友人でした。
    ≪春のお庭は とても素敵ですね。 ムスカリはエッセンス的なお花でもありますね。≫
    〈ここは娘の家です。私が楽しんでる 庭ですの。ムスカリはギリシア語で麝香(じゃこう)を意味するらしいよ。〉
    こんなに群衆で咲かせてられるのに・・・強い香りはしません。動物性の香はシッカリ性の香ですね。
    〈ムスカリの花は ぶどうみたいでしょう。ブドウヒヤシンスって呼ばれるのよ。〉
                                       
       友人のお庭です。ムスカリとチューリップの寄せ植え      娘さん宅=友人 庭師のお庭です。
       春の花壇 そのものです。寄せ植えの前のムスカリ      嬉しくなっちゃって 柵にしがみ付き
       色が少し違っていて~~~娘さん宅にも ありました。    ハイ・ポーズ。足元の芝桜の花も可愛いですね。

    夕方 だんな様が 《風が吹いたら 桜吹雪で 見れなくなるから・・・平野神社の桜 見に行こう!!》
    連れて行ってくれました。観光客が座り込んで・・・これが お花見。ICON45
    やっぱり 私は・・・飲めや歌えやお花見は・・・苦手です。
    帰り 賀茂川河畔の 半(ナカラキ)木の枝垂れ桜 咲き加減確認に廻ってもらいました。
    満開です。 こりゃぁ~友人に知らせ、おにぎり持参の・・・私的には
    賀茂街道 上賀茂神社前から 桜花の花トンネルを歩き、半(ナカラキ)木の枝垂れ桜付近で・・・おにぎり昼食。
    日曜日はお天気でしょうか。 ルンルン。


    COMMENT: (0)


    人にはそれぞれ持ち場があって、それを全力で全うするのが役割です

    四月は年度変わり。いろんな場面で交代があります。
    今日は・・・試練の日でした。
    手足・脳神経外科 受診の日です。
    最近の傾向でしょうか。 医師から、総合病院から近くの医院への転院。
    受診者もそれぞれの立場で変わるのは解ります。

    言い渡された方には~~~不安が出来ます。
    ドクターにお聞きしました。 
    ≪患者の思いは先行できないですか?心身のメンテナスも大きな役割だと思います。≫
    即 転院ではなく、無理を強いることなく・・・自然な形での転院・・・決まりました。

    そろそろ独り歩きの人生を 真面目に考えなければならない時かな・・・
    密やかに ”決意して・・・生きる” 時かな ・・・ 痛感しました。

    今日から・・・いよいよ旦那様も ガラ軽からスマートフォンに変更しました。
    勿論 先日変更した・・・私と同型のタイプです。
    レクチャー役が不出来~~~頑張って楽しまなくちゃぁ~~~。
    フフフ これ以上・・・私が エラソッバッテハ フフフ ホホホ だんな様も ヘタヘタ・ガックリ お疲れでしょね。 ふふふ。icon06ICON60face05



    COMMENT: (0)


    next


    PAGE TOP