京つう

ファッション・着物  |北区

新規登録ログインヘルプ



奇数(陽)が重なると 陰になる。それを避けるための避邪〔ひじゃ〕の行事が行われたことから始まり継承の伝統

偶然って楽しいですね。とっても素敵です。
先日の私の 私的 フフフ ゴッツイ祝辞~~~動かなかった右手が、写真に顔を入れて欲しい!の要望から
目の前の 木槿の花の枝を あっれぇ~~~右手が枝を下におろし、見事に静止・・・写真撮影ICON63
大興奮しました。 夢が希望に変わりました。
9月9日 あっあ~ 「重陽の節句」だ。 即 花屋さんに菊を持ってきてもらい床の間に生け花です。
旦那さまからは・・・《何で夕方にバタバタするのぉ~。》 でした。
1月1日=7日(七草)、3月3日(桃)、5月5日(菖蒲)、7月7日(笹)、9月9日(菊)
毎月お米を頼んでいる 新潟の農家からは 特別なお米・菱餅・ちまき・笹餅・食用菊 贈って下さいます。
昔からのお家の習わしが・・・脈々と受け継がれ 今更ながらに感謝と感激です。
稲作を中心とした、日本の農耕儀礼において、節目の日の神前に供えられる供物。
「五節句」にまつわる飲食物には特別な意味合いが込められているのですね。

今朝の事です。《四国の山の栗 そろそろ拾いに行こう!》! だんな様の言葉にビックリです。
即 妹宅に電話。了解のもと いつもお世話になっているホテルに電話。連休前で???取れました。
その後・・・いつも「講演=きもの姿とお喋り会」 毎年のシルバークラブから 日時の連絡です。
勝手ながらと先ほどの事を話し、今年の日が決定。

夕方 歯科医に定番診察。
後輩から 〈今週末 娘の赴任先=高知の病院に行ってくるわ。〉の話にビックリです。
帰り 1時間ほど食事が出来ないので・・・お夕食買い物です。
知りませんでした。 季節の旬の植物から生命力をもらい邪気を祓う 五節 重陽の節句用の案内です。
菊・栗 に関する案内に ビックリと感激と・・・ふふふ 運の良さ です。
我が家の山の栗 実って下に在るでしょうか。

きもの姿を増やす・・・ 市民活動で内容を知った「五節句の意味」
素晴らしい伝統 継承願う 昨今です。



COMMENT: (0)


home

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP