京つう

ファッション・着物  |北区

新規登録ログインヘルプ



経験のない・・・新しい事を求めるのにも、過去の軌跡を充分学ぶことから知恵を体得、自分の物とする。

ふふふ やっと新年のご挨拶状・・・書き終えました。
年賀状も~~~メールで、スタンプでと様々ですが、日ごろのご無沙汰を年賀状に託して、近況報告するのは、
素晴らしい事だと思い、今年も・・・計200余枚 新年の挨拶が出来ました。

早朝 フフフ 送料=52円 年賀状代金のうちに、早々拝受の年賀状 御礼葉書・・・34枚の投函ができました。
これって、スッゴク楽しい妙味です。 楽し過ぎる行いでしょう。ウッシシ。 

さぁ~七草茹でて お節疲れの胃腸を休めましょう。 ルンルン コトコトお粥さん炊きです。
んまぁ~ 出初式参加の旦那様・・・《帰ってから、頂きます。12時過ぎには帰ります。》 お出かけでした。
≪はぁ~~~い。解りました。お帰りになってから 七草入れます。≫・・・・私 朝寝です。
決して ふて寝ではありません。~~~必須、朝寝です。

今日はとってもお楽しみ「講演会」が有るのです。
        京都・明治150年 キックオフ イベント   京都・明治150年シンポジウム
          ~困難に立ち向かい、京都の未来を変えた市民の力~
 
物を壊す⇒新しい物の誕生⇒発展  駒廻しでは片輪回りでグルグル回り・・・共立・共生こそが・・・

磯田 道史氏の講演。  素晴らしく解りやすいお話に魅かれます。 素晴らしかったです。
パネルディスカッション  パネリスト 磯田 道史氏、羽田 美智子さん、角川 大作京都市長。
元NHKアナウンサー 三宅 民夫氏の司会進行が素晴らしかったです。

1月5日 金曜日 夜・・・歴史秘話ヒストリア「西郷どん」のイロハを見て、今日の講演会に楽しみが増しました。

東京遷都の訳・明治維新の時 薩長の動きと結果・焼野原と化した京の町を育み続けた市民の力の源
復興 ⇒ 立ちあがり ⇒ 教育。 今の社会 デジタル化⇒アナログに戻す。
多くを語られ、理解でき、笑えました。

先人の生き方から学ぶ・・・温故知新の心
経糸と横糸が織り成す ケチの根底!!古きを訪ねて 新しきを知る。 先人の知恵に学ぶ事です  古きを訪ねて 新しきを知る。 先人の知恵に学ぶ事です  古きを訪ねて 新しきを知る。 先人の知恵に学ぶ事です
京都市長 西郷 隆盛 子息 西郷 菊次郎。 京都の復興に大きく貢献されたそうです。

実はこの講演会・・・博才のない私 残念賞葉書だったんです。それを知人が回して下さいました。
幸せ一日でした。

明日の成人式 どうか雨が降りませんように。 
 



COMMENT: (0)


home

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP