京つう

ファッション・着物  |北区

新規登録ログインヘルプ



2016年02月27日

朱に交われば赤くなる

人は置かれる環境により要不要・善悪どちらにもなるので注意しましょう

久しぶりの 金曜着付け教室 参加です。
今日は・・・昨日の雌豹服で疲れたぁ~の経験から どうしても習得したい技!!・・・復習希望です。

器具(00枕)使用の・・・帯結び。
実は 仕立て屋で仕立てた帯があります。
帯を切り離し・・・
とっても 気軽に 上手に 完璧な帯結びが 後ろ姿を飾ります。

ダメ!! ダメです。個性が全くない!!。
きものの後ろ姿は 艶姿。  その人の 笑顔を イメージします。 重要ポイントです。

” きもの一枚 帯三本 ” と言われた時もありました。 和装 黄金時代です。
あの頃は、きものと帯のコーディネイトが楽しく、帯揚げ・帯締めの 材質・色合わせが最終段階です。
翌朝 きものを着て 鏡の前で 再度確認です。
その日の天候、肌の状態、気持ちの動揺次第で 帯の小物が 変わるんです。
楽しくて 不思議で 摩訶不思議な事が・・・多々起こるんです。
そ し て 自分の感性に~~~ウットリします。
いよいよ最終は 足元です。 草履も大きな お洒落要因です。

中00さんに教え請い、大00さんにフォロ~依頼です。
   
持ち込み名古屋帯は 六通の帯で腹紋がポイントでないので、なんとか出来る寸法!!
ポイント柄だったら 苦戦~~~・・・この 苦戦 が結構楽しみ課題となり、意欲に変わります。
               

先日の 『オバケ成人式』 に参加して下さった和0さんも 今日は受講生でご参加。
共通の話題のある方との お出会いは 結構 楽しく意気が上がりますネ。
ありがたいメールも頂戴し、お近づきになれて いいお誘いだったと・・・フフフ 自己満足です。

受講生が参加されてのお稽古は 賑々しく、和気あいあい度も増し ステキ時間です。
私方 お稽古は、仕事の為の研修なので、和気あいあいとはいかないです。
その分 責任を持った 手・技 の研修です故、ドッと疲れます。 が とても頼もしい弟子です。
競う手に 自信を付ける為の 必死感が絶品。 決して 中途半端はしない!! イイですネ。

もう一つ ガクゥ~~~となった事があり、内心 負けん気 盛りモリでした。
大らか性格は 鷹揚とした人格形成。ですね。

気の合った者や似通った者は自然に寄り集まります。
類を以(もっ)て集まり、類は類を呼び、友は友を呼ぶ。 自己高揚の最重要ポイントですね。 


COMMENT: (0)




PAGE TOP