京つう

ファッション・着物  |北区

新規登録ログインヘルプ



2017年12月08日

自覚を感じさせる行動

この事だったら、この人に聞きたいと思わせる人、
それが知識であれ、理論であれ、技術であれ・・・提供する方の在り方です。

金曜日 「きもの勉強会」 参加するのは久しぶりです。

今日も朝から・・・依頼事の所作=お稽古です。
笹、紙垂の扱い方~~~何故お判りにならないの? この言葉の繰り返しです。
ゆっくり 一緒に頑張ろう!! こぼれる笑顔が出て・・・一安心で始まった年始準備です。

午後はとっても楽しみにしていた・・・金曜日 「きもの勉強会」参加です。

 大きな目、鼻、ひげを付け=「猫」結び。 フ~~~ン。
この帯結びを・・・何と言っての 形態の きものショー?? なのかと思いました。

きものショー 観る人がきもの姿に あこがれを持つ。関心を深める。 
これがきものショーの本来の姿ではないかと感じました。
今日は十分すぎるくらいの試行錯誤の繰り返しと思い、
参加するために予定事は午前中に終え、きものショー準備 見せてもらおう!と生き揚々参加でした。

お迎えの旦那様を 独り待つ自分が ふふふ 可笑しかったです。
自分が渦中にいた頃の この時期は 帰る時間も惜しみ練習したように思います。

稽古場を含む・・・現状が〇年前とはずいぶん違っています。
その中で スタッフの 努力が見え 光る・・・きものショーであること願う私です。
今日の帯結び・・・「猫の顔」 この名古屋帯は・・・ 実は喪の黒帯だそうです。
箪笥の中で 出番待ちの間に 下染の赤が出てきたそうで、金粉等をチラシ・・・リメイク!!
とても素晴らしい帯が産まれました
きもの姿の楽しみ方の 素晴らしい提言に成り とても意義のある事です。


COMMENT: (0)




PAGE TOP