頭の中に富を持つべきである。そして、心の中にも。

和を以て貴し

2014年05月16日 03:18

勉強・学習・自己鍛錬。 私たちの人格は、繰り返される習慣の結果として育成されるものである

数日前 『先生 大変早急なお願いですが・・・』 
以前お稽古に通ってられた方からの電話に驚きました。

私が もう今日しかお稽古を付けられる日が無い!!という事で
帯一式を持参で・・・久しぶりのお出会いです。

≪どういう趣旨で 振り袖着用なの? 相も変わらず ミスコン出場?≫
『松坂 なでしこ振り袖・・・パレード 先生も如何ですか?』
出場・参加意味は全くご本人もはっきりしてないのです。
でも、松坂からの訪問、何とか協力しよう!!という事で レッスン開始です。

振り袖と普通袖丈のきもの。一緒に考えてるなぁ~。 ヤバイゾォ~
『先生 自分出来ます。髪の毛も結髪習ってるから、大丈夫です。』
≪それは凄いネェ~。 それでどんな感じがご希望ですか?≫
『前で結んで クルッ がイイです。』
≪帯板から考えましょう。今から我が家の稽古場に行こう!!≫
49歳の振り袖 後ろ姿。
何点か即興レッスンで装える後ろ姿。
古着屋さんで見つけたらしい 素敵な振り袖とか???

最終的に 友人のオリジナル帯 「彩の虹」 でるり蝶の変形をお稽古しました。

パレードで歩く との事なので、後ろ姿がポイントです。
 

振り袖が変わると イメージが変わるので、今回はお稽古場の振り袖着用はナシ。
【久しぶりの 出来るまで帰しません講座です。】

夕暮れまで頑張りました。
フリンジのように 揺れる帯結び。 
後ろ姿にも 笑顔がありました。

内心 確信しています。
きっと 近日中 振り袖持参で来るゾォ~~~。
言えば返って来る 的を得た 質問の数々。
納得すると 自分なりに工夫を入れ、自分らしさの作品。

1年余りの 着付けレッスン でしたが、ヤルナ・出来る。
 楽しいひと時でした。