海に咲く 白い布様な花 浜木綿。この布は木綿ではなく、神へ仕えるに相応しい御物資です。

和を以て貴し

2024年07月19日 23:09

夜が暮れ始めてから・・・開花。咲き誇り、ご来光でしぼみ始める 浜木綿の花。
その 自然の波に身を任せる~~~「どこか遠くへ」の花言葉。
何事も・・・自分で決め 実行する。 同じ舞台の上でも 堂々と我が身の決めたことを 実行する。
ロマンチックさをも感じ取らせる 粋な在り方。 尊敬できる 現役活躍 背中を魅せる 活き方・生き方ですね。


 昨日の 思った通りの 癒しゆっくり Second House 到着時のアレコレで 
意見・経験後の 提言は・・・聴く気持ち ”nothing”。 
よって 私は 超寝不足+物資不足から・・・爆睡❕ 当たり前のように寝ました。。
翌日 二日目は~~~爽やか早起きでした。

今日の行動予定は・・・勿論 だんな様から指示。 
ならば ユックリ 朝食の・・・私本意で昨日購入 bread & 備品coffee。
深挽きで・・・前のデッキで coffee time❣。久しぶりの香りを楽しみながら 至福の時でした。
大き目のマグカップで・・・二杯目の時 リビングに向かった時に、だんな様 起床。
向かい側ベンチで・・・coffee お待ちの様子。  んまぁ~ ビックリ。
普段から あまりcoffeeはお好みではないからです。 
砂糖・クリーマーは備品で有るので・・・  ( ,,`・ω・´)ンンン? 私は・・・一杯で終わりでした。

朝食後・・・ご近所棟の ふふふ物色 watching。 

白い浜木綿   (ハマユウ)の花が咲いていました。
昔 浜木綿の花の事を話すと、
〘 以前 他人さまからお聞きした事で、赤紫の葉の 浜木綿は、赤紫色の花が咲くそうですよ。〙
母の話す様子が思い出され、明日からの =活きる目的=が出来たことが・・・嬉しかったです。

私にとって浜木綿は、女優 浜木綿子さん 人気女優さんを思い出します。 
元は、宝塚歌劇団 雪組の娘役トップスター。 
宝塚退団後、 梨園 役者と結婚。 一子をもうけられました。  役者 香川照之さんです。
香川さんが 一歳の時・・・浜さん 自らの意志で離婚。 
その後 女優として今も大活躍の 浜木綿子さんです。

東京大学卒業の香川さん、 最初は実父親からは 一切の縁は なしの言葉に在ってっも 
思慕の情を通し 年月を経て和解。
香川照之さんの息子 団子さんは、 現 梨園役者で活動。

大阪 松竹座で 香川さんの口上を拝聴。 
お母様 浜木綿子さんの在り方 活き方を 涙ながらに詠われ・・・
会場 観客 心一致で一緒に 共に 感動 感涙でした。

視たい背中 魅せたい背中 感じたい 生き方。 見続けます。≫拝