2013年12月20日
愛情の代償行為
ペットを飼うことは、心理学では「愛情の代償行為」と考えられている
まぁ 大変です。
大切な ご家族を ホテルに預けての 帰宅
朝から パソコンで 家族
猫ちゃんの健康状態チェックです。
チンプンカンプンの言葉で 真剣そのものに指示を出しています。
お願いしている・・・そんな感じではなく エラソーに

寅柄のお嬢様が aelaちゃん 白い坊や猫が James です。
可愛くて仕方ないのが高じて 猫関係のボランティア活動を始めたらしいです。
さて、よく聞く話ですが『犬派』 『猫派』
私は『犬派』 犬は飼い主によくなつき、忠実。
おとなしく、誠実、他人を裏切らず、協調性を大切にする性格。
私が求める 大切な人間性・・・です。
娘は 『猫派』
猫はつかみ所がなく、個人主義で、好き嫌いが激しい性格。
自分の心を曲げてまで周りと合わせようとはしない。
先人は ウマイコト注釈されてますネ。
でも それじゃあ困ったもんだ。
中でも 次の説明は ブルブル
落ち込みます。
一人で楽しみ、一人で生きることに苦痛を感じない、マイペース型人間
はァ~やく こいこい おむこさん


いらして下さい。 お待ちしています。 母
まぁ 大変です。
大切な ご家族を ホテルに預けての 帰宅

朝から パソコンで 家族


チンプンカンプンの言葉で 真剣そのものに指示を出しています。
お願いしている・・・そんな感じではなく エラソーに


寅柄のお嬢様が aelaちゃん 白い坊や猫が James です。
可愛くて仕方ないのが高じて 猫関係のボランティア活動を始めたらしいです。

さて、よく聞く話ですが『犬派』 『猫派』
私は『犬派』 犬は飼い主によくなつき、忠実。
おとなしく、誠実、他人を裏切らず、協調性を大切にする性格。
私が求める 大切な人間性・・・です。
娘は 『猫派』
猫はつかみ所がなく、個人主義で、好き嫌いが激しい性格。
自分の心を曲げてまで周りと合わせようとはしない。
先人は ウマイコト注釈されてますネ。
でも それじゃあ困ったもんだ。

中でも 次の説明は ブルブル

一人で楽しみ、一人で生きることに苦痛を感じない、マイペース型人間
はァ~やく こいこい おむこさん



いらして下さい。 お待ちしています。 母
COMMENT: (2)
私自身(ー_ー)!!
娘からの 苦言提言に(@_@;)
後退してる私と 足音高く歩を進める娘(p_-)
素敵な時間です