京つう

ファッション・着物  |北区

新規登録ログインヘルプ



娘はその母親の影響を強く受けているものだから、嫁を貰うなら、まずその母親の人柄をよく見てからがよい

正夢face05でしょうかICON45 寝室の床で寝ている私。
ベッドには 娘が横になってます。
目覚めると 『ママ 女の子が産まれたよ。』
≪エエッ ごめんなさい。ママ 寝てしまったのね。 さぁーママに見せて。≫
娘はおくるみに包まれた 女の子をポローっと渡してくれました。
とっても可愛いい 二重瞼の女の子でした。≪私の孫に間違いない!!ICON59

旦那様の家系は 皆 切れ長の単
私の家系は 全員 優しいステキな二重瞼face02・・・ 逆夢でした。

今や頭の中は35歳face06の娘の事で ぐるぐる・キリキリ・何とかせよぉ~~~ム・ス・メ

今日は「十三詣り」のご家族のお着付けです。
あれもイヤ・これも似合わない・けど きもの着て行きたいface10
お嬢ちゃんが選んだのは、おばあちゃんのウールの着物face08ICON45
すぐに 肩上げをして準備・・・
内心 ≪こりゃぁー大変だぁ~~。今日のブログ・ネタ出来たと安心したけれど、パスICON49≫。

着付け終わりのお嬢ちゃんICON64
お気に入りの着物で 大満足笑顔face05です。
帯は 小幅袋帯2本で「長文庫結び」

お母さん・お婆ちゃんは訪問着。お父さん・おじいちゃんは気流し・・・
彼女は 黒地ウールの小紋に 小幅袋帯icon22

夜 帯の返却に来て、どんなに嬉しかったかを話す・話す。

赤いしごきも映えて 初々しいお嬢ちゃんのきもの姿に 
出かけは???face10face04ICON46  帰りはニコニコ顔face05
お母さん、おばあちゃん、お父さん、お祖父ちゃんも 大満足でした。
写真館で撮られた 記念写真 スッゴク楽しみです。

本人が納得し通す。廻りが認め・誉める。  現在ですネ。

私だったら こちらの用意した物をなだめて着せるface09!! 世間様に笑われる事はICON47?イヤ   古いですかぁ~。

今日のリハビリ散歩で出会った レモンの実。
酸っぱいけれど、キリッとしてて まぁーでかいレモン。嫁を貰えば、親を貰え。 好む道には、労苦を厭わず
  現在風です。 今日の素敵なお嬢ちゃん!!icon22icon06



COMMENT: (2)


home

COMMENT
十三参りにウールの着物ですか?孫だったら?と考えてしまいますね。

でもご両親も祖父母さんたちも帰りにはにこにこ顔だったのですから

他人がとやかく言うのもなんですが・・・・・・・

 日頃から着物の知識を少しは伝授しておかないとね。

京都の方なんですから。
Posted by masako-masako at 2014年03月10日 11:43
着物も日本の日常生活から 一体どうなるの?
案じられるくらい 着せる・着て欲しい・・
この立場の私たち自体 再教育が必要です。

最近良く出会う光景です。
真摯な気持ちで 深めたい
きもの姿sの啓蒙・啓発 です。
Posted by 和を以て貴し和を以て貴し at 2014年03月10日 19:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP