2014年03月13日
目から鱗がおちる

今夜は 色んな事があり過ぎ・・・

一番の原因は


バタァ~と寝ようと 飲んだら そのままで深ァ~~~イ眠り。

さっきから 元気モリモリ。

12日 午後ゲストハウスにお客様が見えるので、お花を触っていたら ギョ!!

猫柳 (=^・・^=) フワフワの白い穂の横に 黄色い花粉 タワワな 穂が。
その辺 花粉だらけ・・・


お客様は よぉ~くご存知で、色々教えて下さいました

花言葉は、「自由」。
日本と中国が原産地。
名前の由来は ふわふわの可愛い花穂。
川辺で銀色に輝きながら早春を告げるその姿は、
人々に長い冬を耐えた後の安らぎや、ほっとするような開放感を与え ます


素晴らしいですネ。
ネコヤナギの花に巡り会えたって

猫柳の花は、白い銀色のフワフワが花と思っていた私。
花粉を一杯付けた 雄しべはなかなか凄い。立派です。
午後 着付けのお稽古
「銀座結び」を結びましたが ナナ ナント 帯枕を・・・
きもの着付け のみならず 手は絶えず動かさないと・・・こわいわぁ~~~




COMMENT: (0)