2014年03月14日
修二会 しゅにえ
奈良東大寺二月堂の「 お水取り」。春を言祝ぐ仏教の法要
感激の行事(催事)に参加して来ました
。
奈良の「お水取り」が終わると、春が来る
。
お彼岸が過ぎると 春が来る
。
「比良八講荒れじまい」が吹き終わると 春が来る
。
皆が 『春
』 の到来を待ちわびています。
奈良の「お水取り」 大きな松明たいまつをお堂の上で回し、お堂下の人に供養という形で火の粉を撒く。
行って来ました。東大寺二月堂の「 お水取り」。
超特急でお夕食。
奈良ホテルで 美味しいビーフシチュウを
流しこみ
宿泊ホテルのオーナーから
観賞の 最高スポット 伝授

1時間前に・場所取りに・・・ イザ 出発
私
大観衆の中でも 絶対に・何としても観たい。イヤ 観る。
・・・性格・体調を考えると、危ない・滑稽


解っちゃぁいるけど オメオメ じっとしてられません
キッパリ
転んだり、押しつけられたり・・・しても大丈夫で、シッカリ見えるスポット伝授。
まぁ~~~ 豪雨です
。突風もピューピュー
。
雨脚が小休止の時に 記念撮影。
いかにも00おばさんの熟女
写真です。

頭上で 向って左側から回って来る 松明 が、右まで来て 留めに入る時が 私のスポット。
勇壮でした。 迫力満点。 スッゴク楽しめました。
十数本の松明が 約1時間かけて、二月堂の手摺りから火の粉をふらします。
ジュワジュワ ムクムク
身体中の 血が燃えたぎります。 興奮の私。
思わず ≪行けぇ~~~。 ヤレェ~~~~。ガンバレ~~~。≫
≪そこの傘 邪魔だぁ~~~
常識がなさ過ぎるぅ~~。≫
元気よく、つつしみ忘れ叫ぶ 愛妻に 《00ちゃん 修行やで。 祭りやないぞぉー。落ち着け
。》
旦那様は 紳士でした。
私は ギャル
でした。
東大寺二月堂の「 お水取り」。
修行僧が二月堂下から 松明に火をつけ、階段を上がる。
二月堂内に入り、 堂内階上で80kgの松明を選ばれた僧侶が振り回す。
松明は 僧侶の足元灯り。
私は えらく勘違いしていました。
でも 凄い 大興奮
。
豪雨までもが 凄さをエスコート
。
この抜群スポットは誰にも教えない
。

こんな素晴らしいお友達が出来ました。
はっきりした 頭数は解りませんが、一番ハンサム鹿です。
感激の行事(催事)に参加して来ました

奈良の「お水取り」が終わると、春が来る

お彼岸が過ぎると 春が来る

「比良八講荒れじまい」が吹き終わると 春が来る

皆が 『春

奈良の「お水取り」 大きな松明たいまつをお堂の上で回し、お堂下の人に供養という形で火の粉を撒く。
行って来ました。東大寺二月堂の「 お水取り」。
超特急でお夕食。
奈良ホテルで 美味しいビーフシチュウを


宿泊ホテルのオーナーから


1時間前に・場所取りに・・・ イザ 出発

私

・・・性格・体調を考えると、危ない・滑稽



解っちゃぁいるけど オメオメ じっとしてられません


転んだり、押しつけられたり・・・しても大丈夫で、シッカリ見えるスポット伝授。
まぁ~~~ 豪雨です


雨脚が小休止の時に 記念撮影。
いかにも00おばさんの熟女


頭上で 向って左側から回って来る 松明 が、右まで来て 留めに入る時が 私のスポット。
勇壮でした。 迫力満点。 スッゴク楽しめました。

十数本の松明が 約1時間かけて、二月堂の手摺りから火の粉をふらします。
ジュワジュワ ムクムク

思わず ≪行けぇ~~~。 ヤレェ~~~~。ガンバレ~~~。≫
≪そこの傘 邪魔だぁ~~~

元気よく、つつしみ忘れ叫ぶ 愛妻に 《00ちゃん 修行やで。 祭りやないぞぉー。落ち着け


旦那様は 紳士でした。
私は ギャル

東大寺二月堂の「 お水取り」。
修行僧が二月堂下から 松明に火をつけ、階段を上がる。
二月堂内に入り、 堂内階上で80kgの松明を選ばれた僧侶が振り回す。
松明は 僧侶の足元灯り。
私は えらく勘違いしていました。
でも 凄い 大興奮

豪雨までもが 凄さをエスコート

この抜群スポットは誰にも教えない


こんな素晴らしいお友達が出来ました。
はっきりした 頭数は解りませんが、一番ハンサム鹿です。
COMMENT: (2)
お蔭で?空いていてご主人と簡単に出会えましたね。実は会えないのでは
ないかと心配していました。立錐の余地がないと聞いていたのです。
あの雨に濡れた階段を私たちだけだったら二月堂に上がれなかったでしょう。
頼むべきはご主人でしたね。「お局」も見たし、翌日の開山堂の「糊こぼし」
椿も見たし。終わり良ければすべてよし、でした。
来年伝香寺の椿を観たら「奈良の三名椿」鑑賞済みになります。
現実の物となった 「修二会」への参加でした。
ありがたい。
ありがとうございました。 の気持ちでいっぱいです。
それにしても お花はイイですネ。
『花を愛でる』 素晴らしい人生の糧ですネ。
ありがとうございました。
今後も たくさん楽しみにしています。
受動から能動 少しずつ 前進しなくっちゃぁ~~~。