2014年03月25日
馬には乗ってみよ、人には添うてみよ

馬には乗ってみなければ分からないように、
人もまた、本当に知るためには 共に仕事をしたり暮らしたりしてみて解る
今日は 本当に 傑作



リハビリ散歩です。
何時もデジカメ首から下げて ブログ ネタ 探しです

ムムッ 後ろからバタバタ

「奥さん 会いたかったわ。00さんの若奥さんやテナア~」
≪アッ おじさん 昨日はありがとうございました。とっても楽しかったです

「言い忘れがあったんや。 木が弱ってきたら 絶対に肥料やったらアカン。
弱ってるから 根に負担が掛り シンドガルんや。可愛そうやなぁ~。」
≪解りました。おじさん覚えておきます。≫

「アンタに言いたかった事は この事よりも アンタもそれ以上 栄養とったらアカンデ。
余計にしんどくなるから、今から栄養控えて、楽になりな。負担アルデー

返す言葉 ナシでした。 トホホ

放っておいて下さい。自分でよぉ~~~~く解ってます。
最近 良く出会う クリスマス ローズ の鉢植え。


今日はこんなに 可愛い 八重のクリスマス ローズ と出会いました

山城村???に群生が在ると聞きましたが・・・
今日 ゲストハウスに来られた お客様が いかにも 私らしくって可愛い花ですねぇ~。
何と言っても ふくよかや-

ピンボケですが 去年も贈って頂いた タワワな黄色い花 ミモザです。

大切な人、お世話になっている人へ、お花と共に想いを込めたメッセージを贈る花

大好きな 思いの深い花言葉を持つ ミモザです。
COMMENT: (1)
その上小さな鉢ですのに、花が何本も咲いていますね。
プロが咲かせたのを買ってこられたのですよね。(笑)
私も八重のを見つけたら買おうっと。