2018年07月22日
待てど暮らせど来ぬ人を 宵待草のやるせなさ
暮れて河原に星一つ 宵待草の花のつゆ。更けては風も泣くそうな
今日も種々~~~大騒動。===ガックリ・ぷんぷん・ショボン
それにしても・・・
暑い。
暑すぎる。
酷暑過ぎます。



《朝からバタバタせずに、ゆっくりしたらどうですか?》
≪
駄目よ!!向こうでしてきた洗濯物も~~~日本のお日様で消毒しないと・・・
イヤ。着れない!!≫


階下から大声です。 《大変だ! ムームーの色が落ちて=
==白い肌着 全部 ピンク色やぁ~。》

≪あれぇ~
~~。まぁ~私の物は大丈夫みたい
。ネットに入れておいて良かったわ。


貴方の物・・・乾いたら
薄くなるから大丈夫。だからいつも言ってるでしょう。仕分けしてランドリーボックスに!≫

私、今日は判決の日です。 朝早くから、出欠返事の連絡が掛かって来る日==予定です。
今日の主婦仕事は、少しでも早くしておかないと、折角の友人からの声が聞けない。
10時 一応の主婦仕事は終わりました。 熱い!! 熱すぎる!!
郵便物の確認===岡山の被災友人から、気丈な礼状。 また頃を見て連絡、何か送ろうと思います。
体調を崩し、8月7日の『テーブルマナー 完全フルコース版』自分には必須アイテムなのに残念です。 心配です。
3枚の封書とハガキ到来。 ふふふ 2件mailが届き~~~こちらは=出席。 人集めの難しさが~~~悲しいです。
その後・・・ずっと成らず・鳴らず・為らずの状態です。 ・・・静かなのは辛いです。
けたたましい呼び出し音。〈ご主人にお伝えください。今夜6時集合です。〉
≪貴方ぁ~ 今夜何かあるんですか?≫ 《小学校で 花火大会や。 来てみたらどうや?》
≪貴方ってどう・・・ゆういう神経なのぉ~。 この身体で暗くなって・・・一人で花火・・・、見に来たら・・・
一人で暗い道をトボトボ・・・乏ぼ乏しい花火鑑賞 あんまり情けないこと言わないで! 心の無い人ね。≫
17時から・・・今日もふて寝で終わりました。
「ブログ見たよ・・・仲良しやねぇ~。」



”日立の木” 40年前から有名な木だそうです。 今も健在。 ≪私 出先では 女優演じてるだけ。≫
COMMENT: (0)
2018年07月22日
立っている者は・・・親でも お世話に成りなさい。
人様には、なるべく迷惑を掛けない事。迷惑を掛けた時は、埋め合わせも考えて頼みましょう。
京都は我が家です。
ほっこり庵です。
ふふふ 可笑しいくらい京都の・・・我が家への帰宅が~~~待ち遠しかったことか。
余りの暑さに・・・もっと体温を上げる生活しないと、辛すぎます。私って低温=冷たい人間です!!
出掛ける日に===各部屋 除虫剤を炊き、収まる時間を見計らい出発。
三つの事を・・・誓いました。
➀ 二人っきりの時でも=大きな声で、罵倒は慎む。
➁ 自分で出来る事==全て・・・自分でする。絶対に甘える事なかれ。
”立ってる者(物)は〇〇でも・・・お世話になれ!!” 甘えてはイカン!
③ 衝動買い、無駄な・見栄張の買い物===絶対に慎む。
三つの誓いは~~~案の定 成就出来ず。
でもでも・・・旦那様は、誓い成就の為の ”見え見え努力に頑張ってる姿” を見て、
相変わらず~~~キツイ性格!やなぁ~
。 チョットは言う事聞けぇ~。頑固者!!やなぁ~
。


何処まで頑張る気
。負けん気強すぎるぞ
。見てる方もしんどいから、いい加減にしろぉ~!!!




ふふふ 努力の甲斐ありです。 チョット私の気持ちを思える・・・大人に成らはったかなぁ~????
さぁ~ 帰宅直後から、大活躍です。 楽しくって ルンルンルン。
除虫剤の片付け
。包布の洗濯
。アレコレの片付け、収納
。仏様、神様の事
。夕食の段取り
。





余りの酷暑に 冷房ガンガン、扇風機 超首振りフル回転のお部屋で~~~ウッシシ。
一休みが・・・しっかり爆睡。 気が付き~~~大声で旦那様を~~~呼んだら、
《疲れ=== 少しは取れた? 今度は ワタシが休みます。》 でした。
≪あなたぁ~ お食事は?≫
《しっかりしているようで・・・大丈夫か? 寝る前に食べたの・・・あれが夕食ですよ!!》 あっはは




楽し過ぎる・・・高齢者二人組です。
43年前の・・・手作りムームーを着て
幸せ V サイン。

ウエストのサッシュ リボン 手一杯。 大きなおなか・・・小さくして 来年も着よぅ~~~っと。
ふふふ それって 我が儘・気儘生活謳歌の代償?
クワバラ
くわばら。


COMMENT: (0)