2014年02月16日
マラソンは心で走れ!
マラソン 最後の最後は心の部分。試合で走れる練習ができるかどうかも、本番で走れるか走れないかも、全ては心が左右していると思います。
瀬古 利彦氏の言葉です。
マラソンに限らず 心で我が道を通る事こそ 自身の足で歩く事ですネ。
息子が 小学校6年生の時 毅然とした態度で 通告しました。
「ママ 僕はママが敷いた道ではなく、自分の道・径 を歩きたい。
これからは 何も言わないで!!
。」
ピアノも塾も00も00も 親の気持ち知らないで、辞めてしまった。
あれから一切 彼には何も言いません。
彼は自分で決め、歩いています。
我が子ながら 彼はアッパレです
。
内心は ギリギリ歯ぎしり
・プチプチ堪忍袋の紐 切れても
見てるだけ
。
辛いです。
今日は朝から 屋外が賑やかでした。
「京都マラソン 2014」開催です。
今年で3回目の 京都マラソン。 京から明日へ。
9時のスタートです。
西京極総合運動公園から、今宮神社まで 約15Km強
ナナナント 我が家のを 第一走者が通過は 9時50分

スッゴク 速いのでビックリ
です。
我が家の近くには 仮設トイレや救護バスが待機。スッゴク00の光景が
今年は13,000人の参加だそうで、皆さん颯爽とマラソンを楽しんでおられました。
今年で3回目だそうですが、実は 1回目のマラソンで
私 ノーベル賞受賞の山中博士に声援送ったんです。
何となく 解ったんです
。
廻りのガードも 学生や それなりランナーで ガッチリ ガードでしたが、決して肩張った感じでなかった
。
ピンクのコートを着た 小さな子供も大声援です。
中には タッチ
のランナーもあり、お互い相乗効果
大 です。
旦那様は 府立大学前で ボランティアです。ボーイスカウト活動です。
スタッフに配られたネックウォーマー お気に入り
です。

何故お気に入りかというと 無理なく お帽子になるんです。
早速 夕方のリハビリ散歩で着装。ルンルンで~~~~す。

瀬古 利彦氏の言葉です。
マラソンに限らず 心で我が道を通る事こそ 自身の足で歩く事ですネ。

息子が 小学校6年生の時 毅然とした態度で 通告しました。

「ママ 僕はママが敷いた道ではなく、自分の道・径 を歩きたい。
これからは 何も言わないで!!

ピアノも塾も00も00も 親の気持ち知らないで、辞めてしまった。

あれから一切 彼には何も言いません。
彼は自分で決め、歩いています。
我が子ながら 彼はアッパレです


内心は ギリギリ歯ぎしり



辛いです。
今日は朝から 屋外が賑やかでした。
「京都マラソン 2014」開催です。
今年で3回目の 京都マラソン。 京から明日へ。
9時のスタートです。
西京極総合運動公園から、今宮神社まで 約15Km強
ナナナント 我が家のを 第一走者が通過は 9時50分

スッゴク 速いのでビックリ

我が家の近くには 仮設トイレや救護バスが待機。スッゴク00の光景が

今年は13,000人の参加だそうで、皆さん颯爽とマラソンを楽しんでおられました。
今年で3回目だそうですが、実は 1回目のマラソンで
私 ノーベル賞受賞の山中博士に声援送ったんです。
何となく 解ったんです

廻りのガードも 学生や それなりランナーで ガッチリ ガードでしたが、決して肩張った感じでなかった

ピンクのコートを着た 小さな子供も大声援です。
中には タッチ


旦那様は 府立大学前で ボランティアです。ボーイスカウト活動です。
スタッフに配られたネックウォーマー お気に入り

です。

何故お気に入りかというと 無理なく お帽子になるんです。
早速 夕方のリハビリ散歩で着装。ルンルンで~~~~す。



COMMENT: (2)