京つう

ファッション・着物  |北区

新規登録ログインヘルプ



2016年02月12日

席 暖まる暇ナシ

じっとして 落ち着いて坐っている暇さえもなく、目的を目指し 笑顔で動きます。
きもの姿は・・・魔物ですネ!! それも 素敵に麗しく。
今日は 素晴らしく・・・言い様のない位 充実した、一日を過ごさせて頂けました。

奈良市観光協会 主催 「第三回 奈良大茶会 珠光茶会」
 ご案内を頂き 参加させて頂きました。 
驚き 感激で 張り切ったのは ① お仲間皆さんが お茶にピッタリ。素敵なきもの姿。
② 特別ゲスト様・・・茶道師範様 がご一緒。 大安心。 
③ 何としても 参加者様の・・・ハンナリしたきもの姿を楽しませて頂けた事です。

種々コースがありましたが、先輩のコーディネイトで 先々道案内頂き、120% 堪能出来ました。
お世話方の 御苦労思うと 感謝で一杯です。

薬師寺から 席 暖まる暇ナシ
点心席入り 大和の国の野菜をメインにした お弁当です。席 暖まる暇ナシ 
わくわく 蓋をあけると 素晴らしいおもてなし。 
実は私 うっかり反省が有りました。席 暖まる暇ナシ
お茶会です。手先は清楚に美しく!! 勿論 爪も清楚に!! 以後 十分気を付けます。
お茶席は境内 まほろば会館 遠州流 濃茶。 

薬師寺 参道 白梅 紅梅 が満開。 素晴らしい見ごろでした。

巡回バスで 法華寺に。 記念写真です。
席 暖まる暇ナシ 席 暖まる暇ナシ
境内 庭園で 「敷き松葉」 を楽しみました。・・・先輩に教えて頂きました。
いげた風は 遠州流・自然体は 利休流(好み)・網代風は 織部流だそうです。 
寒さから 苔を守っているのでしょう。 先人の素晴らしい知恵ーそれも 落ち葉にも〖美〗が。
 席 暖まる暇ナシ席 暖まる暇ナシ
お茶席は 東室 裏千家流 お薄 でした。
床の間に生けられた 満作の花。
御亭主にご挨拶に出た時に、フフフ 嬉しいお言葉です。
 黄色い満作の花が 先ほどから 咲いてきました。 あぁ~アァ~ 何と言うおもてなし。
くらくら クラァ~。席 暖まる暇ナシ
春に 他の花に先駆けて咲くので ”まず咲く花”が ”まんさく”と呼ばれるようになったとか。
また、花がたくさんつくので 「豊年満作」から”まんさく”と呼ばれるようになったとも。
立春を迎えた時に おもてなしの お花ですね。

帰り 寧楽美術館で 黄金のお茶碗 拝見。 私・・・薩摩の香合に目が・・・。
素敵なお庭 拝見 席 暖まる暇ナシ

幸せ一杯 オーラを振りまきながら・・・ リハビリ散歩です。
近鉄奈良駅まで 夕暮れ時を・・・・・ 横目で 鹿を見て、バンビちゃんに話しかけ 楽しみました。

友人・お出会いの皆皆様・スタッフの皆様・学生諸姉 多くの皆さまと 幸せ分かち合い。
今回 ゲストの方がご一緒して下さり、横目で・正面切って 表千家 お手元を盗ませて頂けましたの。
とっても ウッシシ。 安心度100% の 先輩ゲスト様 でした。

満作の 花言葉・・・「幸福の再来」 お出会いの皆さまにとって、今年も幸せが 微笑みますように。 拝



COMMENT: (4)


home

COMMENT
万惣の蓋に書かれた「ありがとうございました。」は版画でしたか?

1枚1枚手書きのようにお見受けしました。豪華なお弁当ではないけど、

充分でした。

 あんなに待たされるなら、先に食事に行くべきでしたね。加齢でピピっと

頭が働かないから。でもさすがにこれでは・・・・と思い、11時半には

食事に行き、12時に戻ってきて正解でしたね。お喋りもそこそこできたし。
Posted by masako-masako at 2016年02月12日 18:46
経験は・・・
私は 初めての参加でしたが
素晴らしい 御判断に 大感激でした。
ありがとうございました。

点心 お席に付けたか・・・付けなかったか
大きな 違いが有りますネ。

会場内の 奈良の市民ボランティアの皆さまは
心も優しく、素晴らしかったですネ。

感謝の気持ちで 一杯です。
Posted by 和を以て貴し和を以て貴し at 2016年02月12日 23:38
経験は・・・
私は 初めての参加でしたが
素晴らしい 御判断に 大感激でした。
ありがとうございました。

点心 お席に付けたか・・・付けなかったか
大きな 違いが有りますネ。

会場内の 奈良の市民ボランティアの皆さまは
心も優しく、素晴らしかったですネ。

感謝の気持ちで 一杯です。
Posted by 和を以て貴し和を以て貴し at 2016年02月12日 23:38
はい、いつもならシャッターを押してもらう人を探すのが大変ですが、

あちらから「押しましょうか?」と言ってくださり、法華寺では帰りのバス停

まで送ってくださいました。通りに出て左側にバス停が見えますよ、と言えば

済むことなのに。有り難いでしたね。

 奈良に来てくれてありがとうの気持ちがよく伝わりました。もう珠光茶会も

3回目だから慣れてこられたのかな?村田珠光つながりで、一休寺に

行きたくなりました。もう何十年も行ってません。
Posted by masako-masako at 2016年02月13日 10:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP